キッチングッズ | ページ 2 | エンジョイ子育て生活
フォートナイトで英会話が楽しい!わが子の体験談はコチラ

キッチングッズ

暮らし

【ニトリのファイルボックス】キッチンの収納で役立っている話

数を揃えやすいお手頃価格で、白がキレイな、ニトリのファイルボックス。我が家のキッチン収納でニトリのファイルボックスが役立っている話をご紹介します。【ニトリのファイルボックス】キッチンの収納で役立ってい...
暮らし

【無印良品のステンレス メッシュザル】に買い替えて良かった話

以前我が家で使っていたステンレスのメッシュザル。脚がないタイプだったんですが、それが水切れが悪く、使いにくくて使いにくくて…ずっとプチストレスでした。そこで脚があるタイプに買い替えようといろいろと探し...
暮らし

【食器収納に】100均や無印のグッズが活躍中

食事のたびに食器棚から出し入れする食器たち…毎回ストレスなく、スムーズに取り出せるようになったらいいですよね。最初は積み重ねていた食器の取り出しが毎回プチストレスだった我が家も、無印良品の仕切棚や10...
暮らし

100均セリア「キッチンスポンジトング」が水筒洗いに収納に便利!

今まで水筒洗いに使っていた、こちらの自立するスポンジがボロボロになってしまったので、新たに買い替えようと100均セリアに寄ったところ…便利な「キッチンスポンジトング」を発見!手持ちのスポンジを挟めば、...
暮らし

100均ダイソー「ピーラー式バターナイフ」が優秀!

100均ダイソーで購入した、愛用中の「ピーラー式バターナイフ」。固いバターをうすく削れるスグレモノで、朝のパン食の際にとても助かっています。100均ダイソーの「ピーラー式バターナイフ」をご紹介します。...
暮らし

水切りかごをやめて、白雪ふきんを吸水マット代わりにして良かった話

洗いにくかった水切りかごをやめて、今では白雪ふきんを吸水マット代わりに使っています。吸水もよく、スペースもとらず、置くスペースも自由に変えられ、これがかなりの優秀!水切りかごをやめて、白雪ふきんを吸水...
子育て

お弁当のおかずカップ収納~100均セリアのフタ付ロングケースが解決!

お弁当づくりに欠かせないおかずカップ。おかずの量や彩りに合わせて、サイズ違いや色違いで数種類用意している方も多いと思います。私もそんな1人ですが、そのおかずカップ収納に便利なケースを探して探して…やっ...

バーミックスで作るかき氷!

我が家のかき氷はハンドブレンダーのバーミックスで作っています。お店で出てくるかき氷とは違うけど、十分かき氷として?子どもにも好評です(^^)バーミックスで作るかき氷!使っているバーミックス使っているの...
暮らし

シンク掃除~備え付けを撤去したら格段に楽になった話

キッチンのシンク周りに当たり前のようにあった、スポンジや洗剤ボトルのラック、水切りトレー、排水口カバー…。これら備え付けのグッズを撤去することで、シンク掃除が簡単楽ちんになった話をご紹介します。シンク...
暮らし

パイレックス(Pyrex)の「メジャーカップ」はいろいろ使えて便利!

約6年前から愛用しているパイレックス(Pyrex)の「メジャーカップ」。メジャーカップとしてだけでなく、ハンドブレンダー用の容器代わりにしたり、調理時のボール代わりにしたり、水を入れてピッチャー代わり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました