子育て100均キャンドゥ【フレークマグネット】が楽しい!知育遊びにおすすめ! 100均キャンドゥで売られているマグネットフレーク、いろいろな種類が出ていて人気! わが家も「にほん」「こっき」「おすし」を購入してみました。 (他にも「おかいもの」「どうぶつ」「... 2020.12.03子育て
子育て子供がハマった折り紙で簡単に作る【キャンディ】 子供が大好きな折り紙。 わが子が4,5歳の頃にハマった、折り紙で作る【キャンディ】をご紹介します。 折らないで作るのでとっても簡単。 作ったあとも色々と遊べま... 2019.08.02子育て
子育て【シャボン玉の道具】を手作り~モールやストロー、うちわなど 子供が大好きなシャボン玉。 いろいろな形や大きさで作れると楽しいですよね。 以前学校の授業で使うため、子供とシャボン玉の道具を手作りしました。 ストロー以外に... 2019.07.20子育て
暮らし折り紙で節分用の箱(豆入れ)を作りました。折り方をご紹介! 2月3日は節分ですね。 子供のころ折り紙で節分の豆入れ用によく作った箱を、今回我が子と久しぶりに作りました。 忘れないよう記録も兼ねて、折り方をご紹介します(^^) ... 2019.02.03暮らし
子育て雪遊びに使った100均グッズをご紹介 子供が大好きな雪遊び。 いろいろなグッズがあっても楽しめますね。 我が家が以前、雪遊びに使った100均グッズをご紹介したいと思います。 雪遊びに使った100均グッ... 2019.01.05子育て
子育てアイロンビーズ!100均ダイソーやキャンドゥのグッズも活躍中! 現在6歳の我が子が5歳からハマっているアイロンビーズ。 簡単に始められて、自由に作れて子どもも大好きです。これがなかなか奥が深くて、大人も楽しいです(^^) 100均ダイソ... 2018.07.25子育て
子育て100均ダイソーのフラフープやセリアのフリスビーで、子どもと外遊びした話 以前、外遊びに活躍している100均グッズについてこちらの記事でご紹介しましたが、 その後、気になっていた100均の外遊びグッズ2つを新たに購入しました。 1つは10... 2018.04.17子育て
子育てウッディプッディの『はじめてのおままごと サラダセット』をご紹介! 野菜や果物を包丁で切ったり、お皿に盛り付けたり…、おままごと遊びが大好きなお子さんも多いと思います。 おままごと遊びと言えば、現在5歳の我が子が小さい頃に通っていた子育てセンターでは、ウッデ... 2018.01.28子育て
子育てベック社(ドイツ)の「トレインカースロープ」~長く遊べるおススメ木製玩具!プレゼントにも最適! 我が子が1歳台のときに、祖父母がプレゼントしてくれたドイツ・ベック社(Beck)のトレインカースロープ。 何度も何度も繰り返し遊んだお気に入りのオモチャです。5歳半になった今でも時々遊ん... 2018.01.22子育て
子育て100均ストローで工作したり遊んで楽しかった話をご紹介! 100均ショップで購入したストローを使って、5歳の子供とストロー遊びをしました。 紐通しやアクセサリー作りなど工作したり、とても楽しめたのでご紹介します! 100均スト... 2018.01.09子育て