【10日間無料】うんこドリルから誕生!うんこゼミ!詳細はコチラ

キャンドゥ

暮らし

100均キャンドゥ「バードキャッチ」でハンガーを固定!洗濯物が寄らない!

物干し竿にかけたハンガーが風で寄らない便利グッズ、100均キャンドゥの「バードキャッチ」が役立っているのでご紹介します! 100均キャンドゥの「バードキャッチ」で洗濯物が寄らない! こちらが100均キャンドゥ「バードキャッチ」 ...
暮らし

100均ダイソー「室外機ホース防虫キャップ」で虫対策!

エアコンの室外機ホースから虫が侵入するのを防いでくれる、100均ダイソーの「室外機ホース防虫キャップ」を購入&取り付けたのでご紹介します! 詳しくは後述しますが、「室外機ホース防虫キャップ」はゴッキーなど害虫の侵入を防いでくれ...
子育て

【100均キャンドゥ】蛇口延長ウォーターガイドをご紹介!

100均キャンドゥで見つけた「蛇口延長ウォーターガイド」! 蛇口に手が届くようになって、子どもも親もハッピーな便利グッズ! 購入してみましたのでご紹介します! 【100均キャンドゥ】蛇口延長ウォーターガイドをご...
スポンサーリンク
子育て

100均キャンドゥ【フレークマグネット】が楽しい!知育遊びにおすすめ!

100均キャンドゥで売られているマグネットフレーク、いろいろな種類が出ていて人気! わが家も「にほん」「こっき」「おすし」を購入してみました。 (他にも「おかいもの」「どうぶつ」「ひらがな」「すうじ」「ABC/大文字」「...
子育て

小学生におススメ!100均ショップの自由帳が活躍中!

小学生のわが子が学校や家でよく使う自由帳は、 いつも100均ショップで購入しています。 低学年の子供にとっては、キャラクターものが嬉しいようで、 特にセリアやダイソーの自由帳が活躍しています(^^)...
暮らし

100均キャンドゥの立てて置ける携帯用ゴミ袋ケースを購入してみました

普段便利に使っている「携帯ゴミ袋ケース」。 こちらの過去記事で詳しくご紹介していますが…、 車内用にもう1つ欲しいなと思っていたところ、100均キャンドゥで新たな商品を見つけ購入してみましたのでご紹介しま...
子育て

小学生の貯金箱としても優秀!「100均セリアのコインケース」

過去記事でご紹介したこちらの100均セリアのコインケース。 普段、親が小銭の管理で使っていて、とても重宝しているグッズなんですが、 なんと小1のわが子まで貯金箱として使うようになりました(^^) 小...
暮らし

【100均セリアのボックスティッシュケース】壁に吊るせて小物も置けた話

わが家の寝室で、いつも置き場所が定まっていなかったティッシュ箱。 壁に吊るせて、小物も置けるようなティッシュ箱のケースがあったらなーと思っていたところ… なんと!100均セリアで理想?の商品に出会いました。 ...
暮らし

100均セリアの【朱肉付きスマート印鑑ケース】が優秀!可愛い!

100均セリアで見つけた印鑑ケースが、 可愛くて便利で優秀だったのでご紹介します! 100均セリアの【朱肉付きスマート印鑑ケース】が優秀!可愛い! こちらが100均セリアで購入した【朱肉付きスマート印鑑ケース】です...
暮らし

【箱なしティッシュに切り替え】割安&軽い&省スペース!

こちらの過去記事でも触れましたが、 最近から【箱無しティッシュ】に切り替えました。 以前、たまたまホームセンターで目にして試しに買ってみたんですが… 同じ枚数なのに、今まで買っていた箱ティッシュより...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました