子育て【100均のご褒美シール】宿題チェックやトイトレに!子供のやる気UP! 本記事では100均のご褒美シールについてご紹介。 我が家では、小学校の連絡帳に貼ったり、音読やリコーダーなどの宿題チェックの際に貼ったりして、ご褒美シールが活躍中。 幼児の時なら、トイトレや歯磨きなど...2023.05.09子育て
子育て100均のおむすびフィルムが便利!手作りおにぎりをコンビニ風に! 普段サッカーを頑張ってるわが子のお弁当に欠かせないおにぎり。 100均で購入しているおむすびフィルムがとても重宝しているのでご紹介します! コンビニのおにぎりのように、海苔をパリパリした状態で食べられ...2023.04.28子育て
暮らし100均キャンドゥ「バードキャッチ」でハンガーを固定!洗濯物が寄らない! 物干し竿にかけたハンガーが風で寄らない便利グッズ、100均キャンドゥの「バードキャッチ」が役立っているのでご紹介します! 100均キャンドゥの「バードキャッチ」で洗濯物が寄らない! こちらが100均キ...2021.07.06暮らし
暮らし100均ダイソー「室外機ホース防虫キャップ」で虫対策! エアコンの室外機ホースから虫が侵入するのを防いでくれる、100均ダイソーの「室外機ホース防虫キャップ」を購入&取り付けたのでご紹介します! 詳しくは後述しますが、「室外機ホース防虫キャップ」はゴッキー...2021.06.29暮らし
子育て【100均キャンドゥ】蛇口延長ウォーターガイドをご紹介! 100均キャンドゥで見つけた「蛇口延長ウォーターガイド」! 蛇口に手が届くようになって、子どもも親もハッピーな便利グッズ! 購入してみましたのでご紹介します! 【100均キャンドゥ】蛇口延長ウォーター...2020.12.20子育て
子育て100均キャンドゥ【フレークマグネット】が楽しい!知育遊びにおすすめ! 100均キャンドゥで売られているマグネットフレーク、いろいろな種類が出ていて人気! わが家も「にほん」「こっき」「おすし」を購入してみました。 (他にも「おかいもの」「どうぶつ」「ひらがな」「すうじ」...2020.12.03子育て
子育て小学生におススメ!100均ショップの自由帳が活躍中! 小学生のわが子が学校や家でよく使う自由帳は、 いつも100均ショップで購入しています。 低学年の子供にとっては、キャラクターものが嬉しいようで、 特にセリアやダイソーの自由帳が活躍しています(^^) ...2019.12.12子育て
暮らし100均キャンドゥの立てて置ける携帯用ゴミ袋ケースを購入してみました 普段便利に使っている「携帯ゴミ袋ケース」。 こちらの過去記事で詳しくご紹介していますが…、 車内用にもう1つ欲しいなと思っていたところ、100均キャンドゥで新たな商品を見つけ購入してみましたのでご紹介...2019.12.06暮らし
子育て小学生の貯金箱としても優秀!「100均セリアのコインケース」 過去記事でご紹介したこちらの100均セリアのコインケース。 普段、親が小銭の管理で使っていて、とても重宝しているグッズなんですが、 なんと小1のわが子まで貯金箱として使うようになりました(^^) 小学...2019.11.28子育て
暮らし【100均セリアのボックスティッシュケース】壁に吊るせて小物も置けた話 わが家の寝室で、いつも置き場所が定まっていなかったティッシュ箱。 壁に吊るせて、小物も置けるようなティッシュ箱のケースがあったらなーと思っていたところ… なんと!100均セリアで理想?の商品に出会いま...2019.11.18暮らし