暮らし 100均グッズを使って洗面所のティッシュも遂に吊り下げ! 今までご紹介してきた、わが家の洗面台周りにあるグッズの吊り下げシリーズ。↓洗面所のコップとハンドソープ、時計、ゴミ箱を吊り下げてきました(過去記事はこちらです)。そして今回。ついに最終章!?洗面台の上... 2019.09.12 暮らし
暮らし 【冷蔵庫の上のお掃除】簡単に済ませるわが家の方法 冷蔵庫の上って、ホコリや油汚れが溜まりがちですよね。。背の高い冷蔵庫だと手が届かないから、なおさら放置しがち…ワタシも以前は…年末の大掃除のときなどに、その汚れ具合にしょっちゅう「ギョッ!」としてまし... 2019.08.15 暮らし
暮らし リビングのゴミ箱も浮かせて正解!快適! 以前、洗面所のゴミ箱を吊るして正解だった話を過去記事でご紹介しましたが、(過去記事はこちら)その後、リビングのゴミ箱もついに!?浮かすことにしました。結果は、洗面所のゴミ箱と同様・・・正解!とっても快... 2019.07.26 暮らし
暮らし 【100均ダイソーのマジックカーラー】忙しい朝のお助けアイテム 3年程前に、美容師さんから教えてもらって初めて知った「マジックカーラー」。簡単に巻けて、手軽にくせ付けやボリュームアップなどができるスグレモノなんです。100均ダイソーでも購入できて、それ以来、忙しい... 2019.05.18 暮らし
食 【簡単ランチ】「カレーチーズトースト」をご紹介 先日のこちら「目玉焼きトースト」に引き続き、わが家でよく作っているトーストメニューのご紹介です。トーストにカレーとチーズをのせて焼くだけの「カレーチーズトースト」。残ったカレーのリメイクとしてもおスス... 2019.05.15 食
食 【簡単朝ごはん】「目玉焼きトースト」をご紹介! 「目玉焼きトースト」は、かなり昔(20年位前 笑)にパン屋さんで売られていたのをマネして作って以来、ずっと作り続けている我が家の定番トーストメニューです。朝ごはんは勿論、ランチにもおススメの簡単おいし... 2019.05.09 食
暮らし 【お風呂場の石鹸おきに】100均セリアのマグネット式小物ラック お風呂場の石鹸おきを、吸盤式ではなく、マグネット式にしたくていろいろ探していたところ、100均セリアのマグネット式小物ラックに出会いました(^^)サイズは大き目だけど、しっかり壁にくっつくし、見た目も... 2019.05.05 暮らし
暮らし 【カビにくい!】6年愛用中のリッチェルの洗面器&イスをご紹介 我が家で約6年前から使用している、リッチェルの洗面器と椅子は、カビにくく、また、ぶら下げて収納できる点が気に入っています。愛用中のリッチェルの洗面器と椅子をご紹介します。【カビや水垢がつきにくい!】6... 2019.04.04 暮らし
子育て 【100均セリアのシューズハンガー】靴干しに活躍中! 子どもの運動靴や上履きなどを干す際に活躍している、100均セリアのシューズハンガーをご紹介します。【100均セリアのシューズハンガー】靴干しに活躍中!こちらが100均セリアのシューズハンガーこちらが1... 2019.03.28 子育て
暮らし 【100均セリアのピンチバスケット】お風呂掃除の道具入れに丁度よかった話 お風呂掃除の道具を入れるバスケットを、もう少しコンパクトなものにしたいなぁと思っていたところ、100均セリアで丁度いいバスケットに出会いましたので、ご紹介します。【100均セリアのピンチバスケット】お... 2019.03.11 暮らし