幼児 | ページ 11 | エンジョイ子育て生活
【トド英語】33%OFFクーポン配布中!こちらから。

幼児

子育て

子どもが発熱!初めて【インフルエンザ検査】をした記録

インフルエンザ、流行っていますね。みなさまは大丈夫ですか…6歳の我が子は先日38℃の熱を出し、「もしやインフルか?!」という不安のなか、小児科へ行って検査をしてきました。今までインフルエンザにかかった...
子育て

【子供服の補修】ズボンの穴や破れに100均グッズが活躍中

6歳の我が子のズボンは、しょっちゅう穴が開いたり、破れたりしてます(^^;そんなとき役立っているのが、100均の補修グッズ!裁縫がイマイチ得意でない私でも、簡単にお直しできるので助かっています。子供の...
子育て

雪遊びに使った100均グッズをご紹介

子供が大好きな雪遊び。いろいろなグッズがあっても楽しめますね。我が家が以前、雪遊びに使った100均グッズをご紹介したいと思います。雪遊びに使った100均グッズをご紹介ご紹介している情報は記事執筆時のも...
子育て

100均ダイソーで揃えた書道グッズで子どもと書初めを楽しんだ話

先日100均ダイソーで年末に買い揃えていた書道グッズを使って、書初めをしてみました。6歳の我が子にとっては初めてのお習字でしたが、とても楽しんでいました(^^)100均ダイソーの書道グッズのご紹介とと...
子育て

【セイコーの目覚まし知育時計】時計読みの練習に活躍中!

時計の長針と短針の読み方がまだイマイチわかっていない6歳の我が子…そんな我が子の時計読みの練習に役立っている、セイコーの目覚まし知育時計をご紹介します。【セイコーの目覚まし知育時計】時計読みの練習に活...
子育て

【子供服の買取宅配】「キャリーオン」をご紹介!

子供の成長はあっという間…子供服もあっという間にサイズアウトしちゃいますよね。そんなサイズアウトしてしまった子供服を買取してくれて、販売もしている子供服のオンラインサービス「キャリーオン」をご紹介しま...
子育て

なかなか良かった100均ダイソーの手品グッズ!パーティーの盛り上げにも!

以前100均ダイソーで購入した手品グッズ。これがなかなか本格的で楽しめました。子供も喜ぶし、これからのクリスマスパーティーや年末年始の集まりなどで活躍しそうです。100均ダイソーの手品グッズをご紹介し...
暮らし

年賀状印刷『Rakpoラクポ』我が家の口コミ&キタムラとの比較もご紹介

12月が近づくと年賀状を準備する方も多いと思います。わが家はずっとカメラのキタムラを利用していましたが、昨年はじめて年賀状印刷『Rakpoラクポ』を利用してみました。年賀状印刷の『Rakpoラクポ』の...
子育て

【プレゼントにおすすめ】我が子がよく遊んだオモチャまとめ

今年も残り1ヵ月ちょっとなんて、ホント早いですね…クリスマスやお正月・お誕生日などのプレゼント選びのご参考に、現在6歳の我が子がよく遊んできた(あるいは今も遊んでいる)オモチャをまとめましたのでご紹介...
暮らし

100均ダイソーのクラフトパンチが楽しい!可愛い!

カードやスクラップブックなどの様々な装飾に使えるクラフトパンチですが、先日100均ダイソーでもクラフトパンチが売られているのを発見!6歳の我が子の工作やお友だちへのお手紙の装飾にも使えて、楽しい!可愛...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました