暮らし 【無印良品のミニキャンドル】防災バッグに常備しています 防災バッグに常備している、無印良品のミニキャンドルについてご紹介します。【無印良品のミニキャンドル】防災バッグに常備しています無印良品のミニキャンドルとキャンドルホルダーこちらが、我が家の防災バッグに... 2019.03.25 暮らし
子育て バナナの持ち運びに活躍した100均のバナナケース 離乳食や、幼児のおやつで「お助け食材」と言えば、バナナ!ですよね(^^)外出時にバナナを持ち運びされている方も多いと思います。くま子供が小さいときは、バナナを持参して外出することも多い私もよく持ち歩い... 2019.03.23 子育て
暮らし 【無印のカードホルダー】ポイントカード入れとして役立ってます ポイントカードや診察カード、メンバーズカードなど、何かと増えがちなカードの収納に役立っている、無印良品のカードホルダーをご紹介します。【無印のカードホルダー】ポイントカード入れとして役立ってますこちら... 2019.03.21 暮らし
暮らし 【100均セリアのピンチバスケット】お風呂掃除の道具入れに丁度よかった話 お風呂掃除の道具を入れるバスケットを、もう少しコンパクトなものにしたいなぁと思っていたところ、100均セリアで丁度いいバスケットに出会いましたので、ご紹介します。【100均セリアのピンチバスケット】お... 2019.03.11 暮らし
暮らし 100均グッズを使ってシャンプーも吊るしてます! 我が家では、水回りのものは吊るすようにしています。たとえば、過去記事でもご紹介しているように…洗面台のコップやハンドソープ、お風呂用のスリッパ、キッチンの洗剤、キッチンスポンジなど。ちなみに洗面台のゴ... 2019.03.09 暮らし
暮らし 【100均セリアのスプレーボトル】はスリム角型が使いやすい 普段のお風呂掃除で、液体石鹸を入れて使っている100均セリアのスプレーボトル【スリム角型】。デザインとプチプライスに惹かれて購入後、かれこれ1年位使用していますが、目詰まりがない点と、最後の方まで液体... 2019.03.06 暮らし
子育て 【DVD収納】無印のホルダーに入れ替えてよかった話 子供が小さいときに撮った動画のDVDや、幼稚園でもらったDVD、などなど…色々と増えてきて、バラバラに収納されていた我が家のDVDを、なるべく、かさばらずに集約して収納したいと思っていたところ…ちょう... 2019.03.03 子育て
暮らし 【100均文房具】あって助かったグッズをご紹介 100均ショップの文房具も充実していますよね。私も必要なものがあったとき、とりあえず100均ショップを覗いてみると、「売ってた!」「あって助かった!」という時がよくあります。今まで購入した、「あって助... 2019.02.23 暮らし
子育て 【スイスイおえかき 何回でもぬれる!ぬりえ】はお出かけにおススメ! 現在6歳の我が子が2歳頃によく遊んだ、お出かけに便利な、パイロットのスイスイおえかき「何回でもぬれる!ぬりえ」をご紹介します。【スイスイおえかき 何回でもぬれる!ぬりえ】はお出かけにおススメ!パイロッ... 2019.02.17 子育て
食 ピープルツリーのオーガニック&フェアトレードチョコレートをご紹介 2月14日はバレンタインデーですね。バレンタインにちなんで、お気に入りのチョコレート…フェアトレード&オーガニックにこだわって作られたPeople Tree(ピープルツリー)のチョコレートをご紹介しま... 2019.02.14 食