先日子供が発熱した際に、体温計の電池が切れてしまったので、家にストックしていた電池を入れ替えてみたところ、使えませんでした。
パッケージをよく見てみると、【電池の使用推奨期限】という記載があって、その期限がかなり過ぎていたことが原因だったようです。
電池にも使用の推奨期限があるんだなと、今更ながら気づきまして…
【電池の使用推奨期限】について調べた事と、今後は確認してから使っていこうと思った話をご紹介します。
【電池の使用推奨期限】今後は確認してから使おうと思った話
【電池の使用推奨期限】とは
まずはこちらが、先日体温計の電池を入れ替えようとしてストックから取り出したボタン電池です。
2個とも入れてみましたが、あれれ?作動しない…
パッケージ裏面を見てみると、
【使用推奨期限】というのがあって、2018年1月となっていました(^^;
2年近く過ぎている(^^;
作動しないのは、これが原因だったようで…
あらためて【電池の使用推奨期限】について、調べてみました。
パナソニックの公式サイトにあった情報がわかりやすかったので、以下引用します。
使用推奨期限とは未使用の状態で保管(保存)された場合に、「期間内に使用を開始すれば電池は正常に作動し、日本工業規格(JIS)で定められた持続時間などの電池性能を満たす」期限を定めたものです。
・未使用の状態・・・、商品購入時に巻いてある包装フィルムをはがして保管(保存)されていても、電気的に全く一度も使用されていない場合は未使用と判断します。(ただし、その場合はショートしやすいのでビニール袋にいれる等、注意が必要です。)
・保管条件・・・温度:20℃±2℃ 、湿度:60%±15%
正常に作動して、電池性能を満たすには期限以内に使うのがいいんですね。
高温多湿も良くなさそうです。
【電池の使用推奨期限】が過ぎてしまったら?
期限が過ぎてしまった場合についての記載もありました↓
◆使用推奨期限が過ぎた電池はすぐに使えないということではありませんが、電池は使わなくても古くなると少しずつ電池性能が劣化したり、電池を構成している部品の劣化などで液漏れしやすくなりますので、極力この期間内に電池の使用を開始されることを推奨します。
なるほど!!
期限を過ぎたらすぐにダメというわけではないのは一安心ですが、
自然放電している可能性もありますし、なるべく期限以内に使いたいですね。
ちなみに、この使用推奨期限は「電池交換しないで使用できる期限」ではないということなので、誤解に注意ですね↓
<参 考>
使用推奨期限のことを「機器に入れた電池が使用推奨期限まで、そのまま電池交換せずに使用できる期限」と勘違いされるケースが少なくありません。
この解釈は誤りで、上記のようにあくまでも未使用の状態で保管(保存)された電池が使用開始されても問題の無い期限です。
なおこの使用推奨期限は、各電池メーカーで取り決めることになっているようです。
【電池の使用推奨期限】確認してから使おう
家にストックしている電池を見てみると、電池ごとに色々な場所に【電池の使用推奨期限】が記載されていました。
こちらとか、
こちら、
こちらなど。↓電池はよくダイソーで買ってます(^^)
電池によっては、電池本体のウラにも。
今まで電池交換するときは、ストックしてあるところから適当に取り出して使っていましたが、これを機に止めます(^^;
しかも、電池交換の注意事項も載っていたので引用すると…
こちら↓
※ただし、使用推奨期限内であっても以前購入した電池と新たに購入した電池で は同じ銘柄でも自然放電による電池容量差が発生します。(液漏れが発生しやすくなります。)
複数本使用する機器への電池交換は、できるだけ同時期の使用推奨期限の電池をお使いください。
なるほど、なるほど!
できるだけ同時期の使用推奨期限の電池を使うのがいいんですね。
これからは、【電池の使用推奨期限】を確認してから使おうと思います。
また、防災グッズとしても大事な電池。
【電池の使用推奨期限】を考えると、電池のストックは、一度に購入するよりも時期をずらしながら購入していったほうが良さそうですね。
最後に
以上、【電池の使用推奨期限】についてご紹介しました。
既にご存知の方も多かったかもしれませんが、ご参考になれば嬉しいです(^^;
お読み頂き、ありがとうございました。