子育て ウッディプッディの『はじめてのおままごと サラダセット』をご紹介! 野菜や果物を包丁で切ったり、お皿に盛り付けたり…、おままごと遊びが大好きなお子さんも多いと思います。おままごと遊びと言えば、現在5歳の我が子が小さい頃に通っていた子育てセンターでは、ウッディプッディの... 2018.01.28 子育て
子育て ベック社(ドイツ)の「トレインカースロープ」~長く遊べるおススメ木製玩具!プレゼントにも最適! 我が子が1歳台のときに、祖父母がプレゼントしてくれたドイツ・ベック社(Beck)のトレインカースロープ。何度も何度も繰り返し遊んだお気に入りのオモチャです。5歳半になった今でも時々遊んでいます。長く遊... 2018.01.22 子育て
子育て 乗用玩具『スバルのインプレッサWRC』~1歳で購入&長く遊べました 現在4歳の息子が1歳1カ月の時に購入した、乗用玩具。長く乗ってくれたらいいなと期待を込めて、キャラクターものではなくスポーツカータイプの『スバルのインプレッサWRC』を選びました。カッコいい車で子供も... 2017.02.18 子育て
子育て へんしんバイクにして正解!3歳から5歳半まで乗りました! 息子が3歳の誕生日の時に、祖父母が孫へのプレゼントとして自転車を贈ってくれました。どの自転車にするかは親である私たちが選びましたが、最初ストライダーにしようかと情報収集していたところ、へんしんバイクに... 2017.01.31 子育て
食 【妊婦さんや授乳中のママにおススメ】ノンカフェインでオーガニックな紅茶! 先日出産したママさんに、出産祝いに添えてノンカフェインでオーガニックの紅茶を贈りたいと思い、いろいろと探してみました。ところがノンカフェインで且つオーガニックな紅茶というのがあまり無くて、気に入ったも... 2017.01.19 食
暮らし 【食器拭きにおすすめ】中川政七商店の布巾は吸水性がバツグン! 忙しい子育ての合間にも、日々こなさなければいけない沢山の家仕事。少しでも負担を減らしてスムーズにこなせたらいいですよね。私は今まで使ってきた食器拭き用の布巾が毎回イマイチで、いつも食器拭きにストレスを... 2017.01.17 暮らし
子育て お絵描きボード「アンパンマン 天才脳らくがき教室」~長く遊んでいるお気に入りのオモチャ! 我が子が2歳過ぎの時に、祖父母から孫へのプレゼントとして「アンパンマン 天才脳らくがき教室」を貰いました。初めはあまりお絵描きに興味のなかった我が子でしたが、だんだんお絵描きに興味が出てきて、幼稚園に... 2017.01.15 子育て
子育て くもんのNEWくみくみスロープ拡張パーツ「ジャンプ&大車輪セット」をレビュー 両親が孫である息子にクリスマスのお祝いとして、くもんの「NEWくみくみスロープ 拡張パーツ ジャンプ&大車輪セット」をプレゼントしてくれました。早速子供と遊んでみましたのでレビューします。くもんのNE... 2016.12.29 子育て
子育て くもんのNEW くみくみスロープがすごい!年齢に応じて長く遊べるイチオシの知育玩具 3歳のクリスマスプレゼントで知り合いから頂いた、くもんの「NEW くみくみスロープ」。これぞ知育玩具!と呼ぶにふさわしい、よく出来たオモチャなんです。子供は勿論、大人も考えながら遊べ、親子で楽しめます... 2016.12.07 子育て