幼児 | ページ 14 | エンジョイ子育て生活
【トド英語】33%OFFクーポン配布中!こちらから。

幼児

暮らし

【おしゃれコンシャスの口コミ】結婚式でレンタルした感想

2年ほど前の話になりますが、親族の結婚式に参列することになり、「ひゃ~着られるドレスがない~!何着ていこう?!」と焦り、40代でも着られるドレスはないものかと、レンタルドレスの通販サイトを調べまくりま...
子育て

無印良品のテープカッター「ABS樹脂 テープディスペンサー」に満足!

5歳の子どもが工作で頻繁に使うようになったセロテープ。今までは小さなテープカッターを使っていましたが、使う量も多いし、イマイチ切りにくそうだったので、大きい据え置きタイプのテープカッターにしようと探し...
子育て

ウッディプッディの『はじめてのおままごと サラダセット』をご紹介!

野菜や果物を包丁で切ったり、お皿に盛り付けたり…、おままごと遊びが大好きなお子さんも多いと思います。おままごと遊びと言えば、現在5歳の我が子が小さい頃に通っていた子育てセンターでは、ウッディプッディの...

我が家の簡単&野菜たっぷり「鶏そぼろ」レシピをご紹介!

5歳の子どもがパクパク食べてくれる我が家のメニューのひとつ「鶏そぼろ」。みじん切りにした野菜をたっぷり入れるのが特徴です。甘辛な味付けでごはんもすすむ上、野菜も摂れて、幼児食にピッタリ!簡単で、毎回子...
子育て

ベック社(ドイツ)の「トレインカースロープ」~長く遊べるおススメ木製玩具!プレゼントにも最適!

我が子が1歳台のときに、祖父母がプレゼントしてくれたドイツ・ベック社(Beck)のトレインカースロープ。何度も何度も繰り返し遊んだお気に入りのオモチャです。5歳半になった今でも時々遊んでいます。長く遊...
暮らし

100均セリア「セパレートコインケース」~小銭の仕分け&保管に便利!

小銭って、何かと使う場面が多いんですよね。幼稚園での集金だったり、宅配便の代引きの支払いだったり、スーパーでの時間超過時の駐輪場の支払いだったり…そんな時、小銭を仕切って保管できる100均セリアの「セ...
子育て

100均ストローで工作したり遊んで楽しかった話をご紹介!

100均ショップで購入したストローを使って、5歳の子供とストロー遊びをしました。紐通しやアクセサリー作りなど工作したり、とても楽しめたのでご紹介します!100均ストローで工作したり遊んで楽しかった話を...
子育て

エジソン箸は使った?いつから練習した?我が子のお箸デビューまで

子どもが上手にスプーンやフォークを使えるようになると、次はお箸の出番…でもお箸って、いつから練習するのか、どうやって教えるのかなど気になりますよね。今ではすっかり上手にお箸が持てるようになった現在5歳...
子育て

100均ダイソーのゲーム「すごろくあそび」が楽しめます!

100均ショップダイソーで見つけた「すごろくあそび」。1冊に9種類のすごろくが入っていて、バラエティー豊かに遊べて、5歳の我が子と楽しんでいます。ダイソーの「すごろくあそび」についてご紹介します。【2...
子育て

100均ダイソーの「おやじギャグかるた」が面白い!お正月に楽しめそうです!

100均ショップダイソーで見つけた「おやじギャグかるた」。読みやすそうな文章と、面白いイラスト…そして、最近ダジャレが少しわかってきて楽しんでいる、5歳の我が子にピッタリだと思い購入してみましたので、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました