梅雨から夏にかけて、首回りの汗&日焼け対策に、手放せない必需品となっているのがタオルマフラーです。
今回、新たにナチュラルなリネンマフラーを購入しましたので、レビューします。
【ナチュラルなタオルマフラー】を新調!レビューします!
今まで使っていたタオルマフラー
まずは、今回新調する前までに使っていた初代タオルマフラーをご紹介しますと、過去記事でもご紹介していますが、タオルの森 楽天市場店で購入したこちらの商品。
(単品での販売もあります)
過去記事はこちら。
2年前に購入した2色(ベージュと白)のうち、1つ(白)がかなりヘタってきたので、また色違いで購入しようと思ったのですが、
希望のグレー系が取り扱っていなかったので、他のタオルマフラーを探すことに。
すると、またまた同じショップ(タオルの森 楽天市場店)内に良さそうなモノを発見!
こちらのナチュラルリネン タオルマフラーという商品です。
↑グレー・ブラウン・アイボリーの3色展開。
麻入りのナチュラルな雰囲気が気に入って、グレーを購入しました。
つぎに、届いたタオルマフラーを詳しくご紹介していきますと…
新調したタオルマフラー
届きました
こちらが届き、
使用上の注意事項とともに、
入っていた商品がこちら。
「ナチュラルリネンマフラー」となっており、
「綿約80%、リネン(麻)約20%」となっています。日本製。
お洗濯など詳細情報。
↑洗濯機で洗えるのがウレシイですよね。ただし、他に絡んだり、生地が傷まないよう、必ずネットに入れて洗ってます。
特長はこちら。
開封してみました。
サラッとしていて、
見た目も軽やか&涼やかです。
注意:「UVカット加工」商品では無い
尚こちらの「ナチュラルリネンマフラー」は、
・首に巻くことで、直接首に当たる紫外線を防ぐ役割をしている
ということなので、ご注意くださいね。
洗って柔らかに
そして洗うと、このようにふわっと柔らかい感じになりました。
「ふわっと感」伝わるかな(^^)
日々活躍中&今までのタオルマフラーと比較してみて
その後、早速日々使っていますが、ナチュラルな見た目や柔らかさ、軽さが気に入っています。
口コミでは「最初チクチクする」というコメントもありましたが、私は全く気になりませんでした。
長さは「約28cm×145cm(フリンジ部分含めて)」と、
冒頭でご紹介した、今まで使っていたタオルマフラーよりは長かった↓ですが、
逆に重さが「ナチュラルリネンマフラー」のほうは「約56g」と、以前のタオルマフラー(約72g)より軽くなりました。
「ナチュラルリネンマフラー」(右)のほうは、より軽くて柔らか、素材も繊細な感じ。2年愛用中の今までの「タオルマフラー」(左)は、よりサラッとしていて洗濯にも強い感じです。
お値段も若干違いますが、それぞれに良さがあって、あとは好みのカラーで選ぶのが一番かなって思います(^^)
どちらも首回りの汗&日焼け対策に役立ち、普通のタオルを首に巻くよりオシャレなところがイイですよね。
最後に
以上、新調したナチュラルなリネンマフラーをご紹介しました。
タオルマフラーについてご参考になれば幸いです。
よかったら、チェックしてみて下さいね。
お読み頂き、ありがとうございました。