【Kindle】充電ランプがつかない!原因はコレだった! | エンジョイ子育て生活
おススメ【Amazonキッズタブレット】(レビューはコチラ)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【Kindle】充電ランプがつかない!原因はコレだった!

先日購入したKindle(キッズモデル)について、

 

前回の記事で、付属のUSBケーブルが挿せなかったため、Amazonに連絡して新品を送ってもらった話をご紹介しましたが、

【Kindle】付属のUSBケーブルが挿さらない!解決した方法をご紹介!
こないだのプライムセールで、初Kindleを購入しました(^^) どの製品にしようか迷った末、Kindleキッズモデルに決定! Kindleキッズモデルについては、追って別記事に詳しくまとめたいと思い...

 

今度はそのKindle充電しようとしたところ、なんと充電ランプがつかない!という事態に(笑)

 

結果としては、自分側に原因があったのですが、今回も備忘録として解決するためにしたことをまとめました。詳しくは後述しますが、簡単にお伝えするとこちら。

①Amazonに問い合わせ
②USBハブを利用していたため、電力が不足していたのが原因とわかり、
③外付けHDD(ハードディスクドライブ)に直接挿してみたら解決

となりました(^^)

 

同じような状況の方の参考になれば嬉しいです。

 

以下、ぜひチェックしてみて下さいね。

 

▼愛用中のKindleキッズモデルの詳細はこちらでご紹介中。

Kindle キッズモデル!おすすめポイントと気になる点を解説!
「Kindleキッズモデル」を購入してから早半年。 子供と兼用しながら半年使ってみて、「Kindleキッズモデル」のおすすめポイントや気になる点をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 結論...

▼【追記】そのAmazonキッズタブレットも購入。詳しくはこちら。

Amazon【キッズ向けFireタブレット】Fire HD8と10を徹底比較!違いを解説!
Amazon【キッズ向けFireタブレット】を購入する際に迷いどころなのが、 【Fire HD8キッズモデル】と【Fire HD10キッズモデル】のどちらがいいの!? という点。 わが家は【Fire ...
スポンサーリンク

【Kindle】充電ランプがつかない!原因はコレだった!

こちらが先日購入したKindle(キッズモデル)。

私用だけど、子供も兼用できるキッズモデルにしました(^^)

 

前回の記事でご紹介したように、新品が届いた際、付属のUSBケーブルが本体に挿せなくて、新たに送って貰ったのですが、

 

そのケーブルが届くのを待っている間に充電切れ(^^;

↑画面は、このようにビックリマークが出た状態となりました。

 

そしてUSBケーブルが届いたので、早速本体に挿して数時間ほど充電してみましたが…

 

このビックリマークは消えず。。

 

調べてみると、Amazonのヘルプ

Kindle電子書籍リーダーを再起動する

画面のフリーズやパフォーマンスの低下など、一時的な問題を解決するには、Kindleを再起動します。

1.電源のダイアログボックスが表示されるか、画面に何も表示されなくなるまで、電源ボタンを長押しします。
2.
電源ボタンを40秒間長押ししてから離します。

数秒後、充電ランプが再び点灯し、端末が再起動します。

とありました。

 

また、他にも口コミで「しばらく充電してから電源ボタンを40秒ほど長押しすると電源がついた」という情報もあったので、そのようにしてみました。

 

が、特に変化なし。

 

ただよくよく見てみると、充電中のランプが点いていないことに気づきました💦

 

ココの部分↓

 

USBケーブルを挿した直後は、30秒間ぐらいオレンジ色のランプが点いているのですが、そのあとスッと消えてしまいます。

 

そこでAmazonに電話で問い合わせしてみることに。

 

ちなみにAmazonへは、電話チャットで問い合わせができます。

 

そして電話をしてみたところ…

 

アカウントや購入履歴の確認があったあと、状況を聞かれ…

USBハブに挿していると、電力不足で充電できない可能性があります

とのこと。

 

お!まさに!USBハブに挿していた!

 

USBハブとはこういうの↓で、USBポートを増やせる機器です。

ただこれだと、電力が分散されてしまい、電力が不足する場合もあるとのこと!

 

コレが原因だったのかー!

 

早速パソコンの外付けHDD(ハードディスクドライブ)本体のUSB差し込み口直接挿してみたところ…

 

ピカッ!このまま30秒経っても消えずに、充電ランプが点灯!

その後もずっと点灯しつづけ…

 

数時間?ほどして気づいたら、ビックリマークの画面だったのが、いつの間にか充電中の画面に切り替わっていました~

(↑ちなみに、充電中にKindleの操作をするときは、上記のように「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」などの操作を行う必要があるとのことです。)

 

無事に充電ができて一件落着!

 

その後は問題なく使えています(^^)

最後に

というわけで、今回のKindleの充電ランプがつかなかった原因は、USBハブでした。

 

充電ランプがつかない」という状況は、他にも原因がある可能性もありますが、もしUSBハブを利用している場合には、今回の記事が参考になれば幸いです。

 

お読み頂き、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました