ブログ | ページ 36 | エンジョイ子育て生活
小学生におすすめオンライン英会話15選はコチラから。
暮らし

年賀状印刷『Rakpoラクポ』我が家の口コミ&キタムラとの比較もご紹介

12月が近づくと年賀状を準備する方も多いと思います。わが家はずっとカメラのキタムラを利用していましたが、昨年はじめて年賀状印刷『Rakpoラクポ』を利用してみました。年賀状印刷の『Rakpoラクポ』の...
子育て

【プレゼントにおすすめ】我が子がよく遊んだオモチャまとめ

今年も残り1ヵ月ちょっとなんて、ホント早いですね…クリスマスやお正月・お誕生日などのプレゼント選びのご参考に、現在6歳の我が子がよく遊んできた(あるいは今も遊んでいる)オモチャをまとめましたのでご紹介...

【ウォーカーのクリスマスツリー缶】が素敵すぎる!

昨年のクリスマスシーズンに雑貨屋さんの店頭で一目惚れして以来、ずっと気になっていたウォーカーのクリスマス缶。一年越しの想いを経て、今年は思い切って購入しちゃいました!←大げさ(笑)とっても素敵な缶とシ...
暮らし

写真プリント『しろくまフォト』は【1枚5円】の安さで品質も満足でした!

イベントで撮った写真を大量に焼き増しすることになり、【1枚5円~】の低価格で写真プリントができるという『しろくまフォト』を利用してみました。【2020.6月追記】そのご価格変更があり、現在1枚6円~と...
子育て

今年も買いました!童話が30話収録の『母の友11月号』

『母の友11月号』は、1年に1度の恒例「こどもに聞かせる一日一話」という特別企画で、童話が30話も収録されているんです。昨年(2017年)買ってお話好きの我が子に大ヒット。とてもよかったので、今年も『...
おでかけ

【京都土産】におすすめ!おたべの一口サイズ『こたべ』が可愛い!

先日「おたべ本館」に行った話をこちらの記事でご紹介しました。その際、おたべの子供「こたべ」という商品に一目惚れ。「こたべ」はおたべが一口サイズになったもので、美味しい上に、そのパッケージがオシャレ&小...
暮らし

100均ダイソーのクラフトパンチが楽しい!可愛い!

カードやスクラップブックなどの様々な装飾に使えるクラフトパンチですが、先日100均ダイソーでもクラフトパンチが売られているのを発見!6歳の我が子の工作やお友だちへのお手紙の装飾にも使えて、楽しい!可愛...
暮らし

100均で揃う防災グッズ!我が家のおすすめもご紹介!

様々な防災グッズがありますが、100均ショップでもいろいろと揃えることができます。100均で揃う防災グッズについて、我が家にあるおススメも含めてご紹介します。100均で揃う防災グッズ!我が家のおすすめ...
子育て

【靴下の洗濯】バラバラを防ぐ我が家の方法はコレ!

バラバラになりやすい靴下の洗濯は、何かとプチストレスが多いですよね(^^;我が家は、100均の洗濯ネットとワイヤーカゴを活用して靴下専用入れを作ったら、靴下の洗濯→干すまでの流れがスムーズ&ラクちんに...
子育て

これは便利!100均ダイソーの「ベビーシューズクリップ」

先日100均ショップダイソーで見かけた「ベビーシューズクリップ」。脱いだベビーシューズをクリップに挟み、ベビーカーなどに取付けて簡単に持ち運びできるというスグレモノ。我が子は現在6歳なので、この「ベビ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました