100均ダイソーで、「貼れるポケット」という便利なグッズを発見!&早速購入しましたのでご紹介します!
100均ダイソーの「貼れるポケット」が便利!ノートや家計簿に!
こちらが100均ダイソーの「貼れるポケット」
こちらが100均ダイソーで購入した「貼れるポケット」です。

3枚入り。

こんな感じでファイルやノートに貼れば、ポケットが作れてしまうスグレモノ。

両面シールで直接貼るだけ!好みの向きで貼ることもできます。

サイズや使用方法についてはこちら。

こちらが本体のポケットと両面シールです。

実際のノートに貼ってみました
こちらのノートに貼ってみました。

ちなみにこのノートも同じく100均ダイソーで購入したもので、使いやすくてリピートしています。

(表と裏表紙はプラスチック製になっています)
ノートにはミシン目が付いていて、切り離したい時に便利です。

このノートの表紙の裏側に貼ります。
まずは両面テープ片側の紙を剥がし…

「貼れるポケット」本体に貼り付けます。

両面シールの、もう一方側の紙も剥がし、

ノートの好きな場所に貼り付けたら完成!

このようにちょっとした紙が入れられるようになって、ポケット付きノートに大変身!!

↑できれば、紙が差し込みやすいように切れ込みなどがあったら嬉しかったですが、
それでもこの便利グッズは有り難い限り!しかも100均で3枚入り!
他にも、メモ紙やレシート、名刺、チケット、クーポン、切手、写真、ハガキ、カードなどなど…
用途に応じて使えそうですね。いや~コレは便利!!
家計簿に貼れば、レシートを一時的に保管しておくのにも良さそう!
ちなみに店頭では、貼れるシリーズが他にも色々ありました。

↑今回ご紹介した「貼れるポケット」には小さ目サイズもあって、手帳などに良さそうです!
これも欲しい(^^)
最後に
以上、100均ダイソーの「貼れるポケット」をご紹介しました。
ダイソーに行かれた際には、ぜひチェックしてみて下さいね。
お読み頂き、ありがとうございました。



