小学生 | ページ 21 | エンジョイ子育て生活
フォートナイトで英会話が楽しい!わが子の体験談はコチラ

小学生

子育て

100均ダイソー「すっきり書類収納ファイル」~ミニカーなど子供部屋の整理に!

もともと家で書類用に使っていた100均ショップダイソーの「すっきり書類収納ファイル」。とても使いやすかったので子供用に買い足してみたところ、子供部屋の整理に大活躍でした。使いみち豊富な100均ショップ...
暮らし

無印良品【マッシャー】は離乳食や子供のお手伝いにも大活躍!

長年(かれこれ13,4年ぐらい)愛用している無印良品の「マッシャー」。シンプルな作りと小ぶりなサイズでとても使いやすいんです。普段使いにはもちろん、子供が産まれてからは、離乳食作りや子供のお手伝いにも...
子育て

子供と一緒に簡単!型抜きクッキー作り~工程は分けるのがおススメ!

我が子と一緒に時々作っている型抜きクッキー。型抜きクッキーは、簡単に楽しく作れて子供も喜んでくれるので、子供と一緒に作るおやつとしておススメです。先日4歳の我が子と大好きな恐竜の型を使って作った、型抜...
子育て

プラレールやブリオの収納~無印良品のPPケースがソファ下にピッタリだった話

我が子が大好きなプラレールの車両やブリオのレールセット。結構かさばるので、今まで大き目の布製のボックスに入れてリビングにドカンと置いていました。でもここ最近は車両も増えてきて、布製のボックスに収まりき...
子育て

100均ダイソーの粘土グッズ~子供の粘土遊びに大活躍

子供が2歳過ぎから4歳の現在も楽しんでいる粘土遊び。粘土も道具も、100均ショップダイソーで購入したものが大活躍してくれています。我が家が100均ショップダイソーで購入した粘土グッズをご紹介します。1...

『大地のおやつ』の「3じのビスケット」身体にやさしい子供のおやつ!

先日雑貨屋さんで一目惚れして購入した『大地のおやつ』の「3じのビスケット」。パッケージが可愛いだけでなく、安心素材な上に手が止まらない美味しさでした。子供や大人のおやつにピッタリの『大地のおやつ』の「...
暮らし

100均ダイソーの懸賞まちがいさがしマガジン~親子で楽しめます!

先日、100均ショップダイソーの幼児用の教材コーナーを見ていたら、「懸賞まちがいさがしマガジン」という雑誌を見つけました。我が子が大好きな「まちがいさがし」が出来るだけでなく、懸賞にも応募できるという...

子供と手作りおやつ~お店のようなサックサクのドーナッツが出来た!

ドーナッツ屋さんで売っているようなドーナッツをおうちで手作りしてみたくて、製菓材料店cottaのレシピを参考にして、子供と一緒に作ってみました。お店のようなサックサクと美味しいドーナッツが出来て、子供...
子育て

子どもと凧揚げした話~100均凧と仮面ライダーエグゼイド凧の感想も

あけましておめでとうございます。2017年も皆さまにとって、佳き年となりますようお祈り申し上げます。元旦の今日、100均ショップダイソーで購入した凧を持って家族で凧揚げしに公園へ行ってきました。風にう...
子育て

【ノロウイルス】どう防ぐ?嘔吐の処理は?事前に知っておきたい予防と対策

冬場によく流行る感染症胃腸炎(ノロウイルス)。我が家もこの冬初めて子供と私がノロウイルスにかかりました。一番戸惑い、あれこれ調べたのは子供の突然の嘔吐でカーペットについた嘔吐物の処理でした。結局、拭き...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました