子育て エジソン箸は使った?いつから練習した?我が子のお箸デビューまで 子どもが上手にスプーンやフォークを使えるようになると、次はお箸の出番…でもお箸って、いつから練習するのか、どうやって教えるのかなど気になりますよね。今ではすっかり上手にお箸が持てるようになった現在5歳... 2018.01.07 子育て
子育て 100均セリアで、雪遊び用にスマホの防滴ケースを購入してみました! 冬は、子どもとの雪遊びも楽しみのひとつですよね。先日、雪遊びに便利そうなスマホの防滴ケースを100均ショップセリアで購入してみました。ストラップ式や2重チャック式などの良い点の他、購入してからわかった... 2018.01.03 子育て
子育て 100均ダイソーのゲーム「すごろくあそび」が楽しめます! 100均ショップダイソーで見つけた「すごろくあそび」。1冊に9種類のすごろくが入っていて、バラエティー豊かに遊べて、5歳の我が子と楽しんでいます。ダイソーの「すごろくあそび」についてご紹介します。【2... 2017.12.27 子育て
子育て ニトリの「LEDキャンドル」~小さな子供がいても火を使わないから安心! キャンドルがゆらゆら煌めいているのって素敵ですよね。でも小さな子どもがいると、ちょっとためらってしまう火の使用…子どもがいても安心して楽しめるように、先日ニトリでLEDキャンドルを購入してみましたので... 2017.12.24 子育て
子育て 100均ダイソーの「おやじギャグかるた」が面白い!お正月に楽しめそうです! 100均ショップダイソーで見つけた「おやじギャグかるた」。読みやすそうな文章と、面白いイラスト…そして、最近ダジャレが少しわかってきて楽しんでいる、5歳の我が子にピッタリだと思い購入してみましたので、... 2017.12.19 子育て
子育て 100均キャンドゥのライオン顔のハンディモップ~子供のお掃除のお手伝いに!可愛いくておススメ! 以前100均ショップキャンドゥで一目惚れして購入したライオンの顔をしたハンディモップ。可愛くて、小ぶりで…子供のお手伝いに最適だったので、ご紹介します(^^)100均キャンドゥのライオン顔のハンディモ... 2017.12.15 子育て
子育て 「ソンバーユ」使い方~薬師堂の馬油は顔・髪・ヤケド・赤ちゃんにも! 数年前、自分の化粧水を無添加のものに切り替えようと情報収集していた際に初めて知った薬師堂の馬油「ソンバーユ」。「ソンバーユ」の成分は馬油のみで、・顔や髪、全身の保湿用としてだけでなく、・ヤケドや切り傷... 2017.12.12 子育て
子育て 100均の水彩絵の具グッズで子供が楽しくお絵描きしています! 「絵の具やる~!」と時々引っ張り出してきては、水彩絵の具でのお絵描きを楽しんでいる5歳の我が子ですが、ここでも100均ショップで揃えたグッズが活躍しています。色鉛筆やクレヨンとはまた一味違う、水彩絵の... 2017.12.09 子育て
子育て 100均の手芸用品は、種類豊富で入園準備や裁縫に役立っています! 過去には入園グッズの準備、そして今ではバザーの手作り品の作成や、破れたズボンの補修などなど…何かと裁縫する機会があるのですが、そんな時に役立っているのが100均ショップの手芸用品です。裁縫が得意ではな... 2017.11.19 子育て
子育て 小児救急電話相談(#8000)~子供が40℃の高熱のときに役立った話 以前休日に5歳の子供が突然発熱し、その後40.4℃まで上昇したことがありました。休日での高熱に焦りましたが、初めて小児救急電話相談(#8000)に掛けてみたところ、いろいろとアドバイスを貰えとても助か... 2017.11.08 子育て