子育て 【学校のプリント整理に】100均ダイソーのクリップボードが活躍中 噂では聞いていた小学校から貰うプリントの多さ…確かに多いですね(^^;その沢山のプリントの整理に、わが家では、【100均ダイソーのクリップボード】が活躍しています。【100均ダイソーのクリップボード】... 2019.05.21 子育て
暮らし 【資生堂の眉墨鉛筆】2年経ってもまだ使ってます(笑) 約1年前にご紹介した、日本製でプチプライスが魅力の資生堂の「眉墨鉛筆」というアイブロウペンシル。↑過去記事でご紹介したのは約1年前ですが、その時の記事で既に「約1年前から愛用している」と書いていたので... 2019.05.20 暮らし
子育て 【折り紙で封筒】折るだけ簡単!可愛い! わが子がお友だちから貰った【折り紙で作った封筒】が可愛くて、マネして作ってみました(^^)ハサミも糊も要らずに簡単に作れて、子どもだけでなく、大人も使いたくなってしまう可愛さです。【折り紙で作る封筒】... 2019.05.19 子育て
暮らし 【100均ダイソーのマジックカーラー】忙しい朝のお助けアイテム 3年程前に、美容師さんから教えてもらって初めて知った「マジックカーラー」。簡単に巻けて、手軽にくせ付けやボリュームアップなどができるスグレモノなんです。100均ダイソーでも購入できて、それ以来、忙しい... 2019.05.18 暮らし
暮らし 100均セリアの「マスキングテープカッター」が便利! マスキングテープって、いろいろなデザインがあって可愛いですよね。用途に合わせて使い分けている方も多いと思います。そしてついつい種類も増えがち…そんなときに便利な100均セリアの「マスキングテープカッタ... 2019.05.17 暮らし
暮らし 【メイドインジャパンのカタログギフト】をご紹介! 「メイドインジャパン」のカタログギフトってどうかな。ということを知りたい方向けに、「メイドインジャパン」のカタログギフトについてご紹介します。「メイドインジャパン」のカタログギフトは、以前、父の日のプ... 2019.05.16 暮らし
食 【簡単ランチ】「カレーチーズトースト」をご紹介 先日のこちら「目玉焼きトースト」に引き続き、わが家でよく作っているトーストメニューのご紹介です。トーストにカレーとチーズをのせて焼くだけの「カレーチーズトースト」。残ったカレーのリメイクとしてもおスス... 2019.05.15 食
子育て 【リビング学習で活躍】「ニトリのLEDデスクライト」をご紹介 わが子の小学校入学を機に、リビングに学習机を置くようにしました。そして、デスクランプとして購入したのがニトリの「LEDデスクライト」。使用して約1ヵ月経ちますが、リビング学習で活躍しています。わが家が... 2019.05.14 子育て
子育て 【毎朝の排便習慣】わが子はこうして身に付きました 子どもにはなるべく朝排便を済ませてから登園・登校してもらえたら、親としても安心ですよね。現在8歳のわが子は、幼稚園の入園前(3歳台後半)から朝トイレでうんちをする習慣が身に付き、小学生になった今も、朝... 2019.05.13 子育て
子育て 【100均セリアの布用スタンプパッド】洗濯で落ちたもの、落ちなかったもの 以前100均セリアで購入したお名前スタンプについて、こちらの記事でご紹介しました。今回ご紹介するのは、そのとき一緒に購入した【布用スタンプパッド】。布に押せるスタンプパッドなんですが、布小物に簡単に名... 2019.05.11 子育て