小学校で使っている鍵盤ハーモニカ「スズキのメロディオンMX-27」をご紹介 | エンジョイ子育て生活
おススメ【Amazonキッズタブレット】(レビューはコチラ)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学校で使っている鍵盤ハーモニカ「スズキのメロディオンMX-27」をご紹介

わが子が小学校に入学したあとの6月ごろに、鍵盤ハーモニカのお知らせを学校から貰ってきました。

 

わが子が通う小学校では、鍵盤ハーモニカを学校経由で申し込んでも、各自で用意しても、どちらでも大丈夫でしたので、

 

調べてみて、より安く購入できるAmazonで手に入れました(^^)

 

購入した鍵盤ハーモニカは、「スズキの鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト (27鍵)MX-27」です。(この商品にした理由は、学校経由で購入する商品と同じだったので)

 

学校で指定がある場合にはそれに従う必要がありますが…

 

「鍵盤ハーモニカってどんなの使っているの?」

 

「スズキの鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト (27鍵)MX-27ってどんな商品?」

 

ということを知りたい方向けに、

 

今回は「スズキの鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト (27鍵)MX-27」についてご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

小学校で使っている鍵盤ハーモニカ「スズキのメロディオンMX-27」をご紹介

鍵盤ハーモニカについて調べてた時に初めて気づいたんですが、

 

よく聞く「ピアニカ」と言うのは、ヤマハの商品名だったんですね~

 

スズキの場合は「メロディオン」。

 

ヤマハ➡ピアニカ
スズキ➡メロディオン

 

今更ながら初めて知りました(^^)

 

そして、わが家が購入したのはスズキの商品で「メロディオン」。

 

詳しく見ていきますと…

 

こちらが「スズキの鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト (27鍵)MX-27」です。

 


SUZUKI スズキ 鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト 27鍵 MX-27

 

ケースがこちら。男女関係なく持ちやすいカラーですね。

 

大きさはこんな感じ。

 

自立します。

 

裏側がこちらで、

 

名前を書ける欄があります。

 

2ヵ所パチンパチンと開くと、

 

こちらが本体。

 

説明書付きでした。

 

各名称などが書かれています。(MX-27は下のイラストのほうになります)

・長いうた口は、「たくそううた口(卓奏唄口)」
・短いうた口は、「りっそううた口(立奏唄口)」

って言うんですね~。

 

うた口の付け方や、演奏後の処理なども書かれていて、参考になります。

↑この唾液抜きや、うた口のお手入れはカビ防止のためにもしっかりやったほうが良さそうですね。

 

スズキの公式サイトにもお手入れについて書かれていました。

メロディオンのお手入れ方法を教えてください。

使用前には手を洗い、うがいをして口の中を清潔にしてください。
使用後は唾液抜きを行います。唾液抜きボタンを押しながら息を強く吹きこんでメロディオン内部の水分を抜きます。また唄口(マウスピース)を外し、唄口差込側を下に向けて、ハンカチなどの上で軽くトントンとしていただくのも良いでしょう。また同様に唄口の水分も抜いてください。水分を抜いたら、ケースにしまい、直射日光の当たらない風通しの良い場所で保管してください。

 

いざとなれば、うた口は別売りされているようで、型番も書かれています。(Amazonでも売られていました。)

↑長いうた口については「口金にさしておけばホースがブラブラしない」という裏技!?も書かれていました(^^)(イラスト右)

 

りっそううた口(立奏唄口)を付けたところ。

 

たくそううた口(卓奏唄口)を付けたところ。

 

裏面がこちら。手バンドが付いています。

 

記名できる箇所もあります。

 

唾液抜きボタンがこちら。

 

全部収納したところ。

 

わが子はこの鍵盤ハーモニカで、

 

家での宿題や、学校での授業でも、問題なく使えているようです(^^)

 

音色もキレイですし♪←って、素人のワタシには違いがよく分かりませんが(笑)

 

いつまで使うかは、学校や地域で異なると思いますが、

 

(知恵袋によると)高学年になっても合奏や発表会などで時々使うケースもあるようですし、

 

少しでも清潔に長く使えるといいですね。

 

最後に

以上、小学校で使っている鍵盤ハーモニカ「スズキのメロディオンMX-27」をご紹介しました。

 

ご参考になれば幸いです(^^)

 


SUZUKI スズキ 鍵盤ハーモニカ メロディオン アルト 27鍵 MX-27

 

お読み頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました