子育て 公園遊びをさらに楽しく!100均の外遊びグッズをご紹介! 子供は公園などお外で遊ぶのが大好きですよね。我が子も公園遊びが大好きですが、その際よく持参するのが、100均ショップで購入した外遊びグッズやおもちゃです。お砂場道具やシャボン玉、虫取り網…など、外遊び... 2017.04.30 子育て
子育て 『のびのび子育て』(PHP)は、読むたびに前向きな気持ちにしてくれました 子育て中は、悩んだり、迷ったり、イライラしたり…。四六時中子育てに追われ、家事に追われ、時間に追われ…疲れてしまうこともしばしば。私も子供が2,3歳の頃は特にそうでした。そんな時心を癒してくれたのは、... 2017.04.28 子育て
暮らし バスマットをやめて、タオルに替えたら正解だった話 毎日使うバスマット。頻繁に洗いたいけど洗えていない現状に、日々なんとなくモヤモヤしてました。そこで、思い切ってバスマットをやめてタオルにしてみたら、毎日洗濯出来るし、早く乾くし…と、モヤモヤから解消さ... 2017.04.25 暮らし
子育て 毎日愛用しています!無印良品の家族で使える「こども食器」シリーズ 現在8歳の我が子が1歳半過ぎのときに、普段使う食器をプラスチック製の食器から、磁器の食器に切り替えました。長く愛用できるものがいいなと思い、無印良品の「こども食器」を選びました。家族で使え、日々大活躍... 2017.04.23 子育て
暮らし 100均「カッター付きヒモ収納ケース」が便利!ダイソーの荷造りひも入れに 新聞紙や雑誌、ダンボールをまとめる際に使用するビニール紐。いつも使い始めの先端部分がわからなかったり、ぐちゃぐちゃになってイライラしたり…ってこと多いですよね(^^;先日100均ショップセリアで見つけ... 2017.04.20 暮らし
子育て メリーは必要?いつまで?ディズニー「やわらかガラガラメリーデラックス」の感想 赤ちゃんが産まれると、いろいろな育児用品を揃える中で、「メリーは必要かな」「メリーはいつまで使えるのかな」と悩む方も多いと思います。我が家は、現在4歳の子供が赤ちゃんの時に、お下がりのメリーを使用しま... 2017.04.18 子育て
子育て ベビービョルン「ソフトスタイ」~食べこぼしも防いて、お手入れ簡単でした! 離乳食を始めるにあたり、お食事エプロンをどれにしようかと迷う方も多いと思います。我が家では、現在4歳の我が子が離乳食を始める際、ベビービョルンの「ソフトスタイ」を購入しました。見た目だけでなく、機能も... 2017.04.14 子育て
暮らし ニトリのポリ袋スタンド~ジップロックや水筒の水切りに便利です! 子供の水筒や哺乳瓶、再利用したいジップロックなどのフリーザーバッグや牛乳パック、ペットボトルなどなど。キッチンには、逆さにして水切り&乾燥させたいものって結構ありますよね。そんな時に便利な、我が家で日... 2017.04.11 暮らし
子育て 100均セリアのウォールステッカーで我が家にも鯉のぼりが飾れました 先日100均ショップセリアでたまたま見つけた、鯉のぼりのウォールステッカー。これなら我が家の狭いマンションの部屋でも、鯉のぼりが飾れる!と早速購入し、4歳の息子と一緒に貼ってみましたのでご紹介します(... 2017.04.09 子育て
食 「タマヤパン」安心でおいしい!素材と手作りにこだわったパンメーカー 以前スーパーで見かけた「タマヤパン」のパン。シンプルな材料と美味しそうな外見に惹かれ、食べてみたいな~とずっと気になっていました。そして今回、試しに購入して食べてみました!安心な上にとっても美味しかっ... 2017.04.08 食