便利グッズ | ページ 16 | エンジョイ子育て生活
フォートナイトで英会話が楽しい!わが子の体験談はコチラ

便利グッズ

子育て

「リール付ストラップ」で鍵やICカードの出し入れが簡単に!

玄関前で鍵を探して鞄の中をゴソゴソ…改札機前、定期券やICカードの出し入れでアタフタ…という経験をされる方も多いと思います。特に雨の日や荷物が多い時、抱っこ紐で赤ちゃんを抱いている時、子供の手を引いて...
子育て

100均ダイソーの乗り物の『ペットボトル取り付け鉛筆削り』が楽しくて便利

先日、100均ショップダイソーで見つけた鉛筆削り。なんとペットボトルに取り付けて使用できて、しかも子供が大好きな乗り物の形だったので、早速購入してみました。実際使ってみて、とてもよかったのでご紹介しま...
暮らし

100均セリア「ほうき&ちりとり スリムタイプ」はちょこっと掃除に丁度いい

埃や砂、泥などで汚れやすい玄関やベランダ…汚れが溜まる前にちょこっと掃き掃除したい時ってありますよね。あとは、子供が食べたあとにテーブルの下に落ちたパン屑など…掃除機を出すほどでもないけど、ササッと処...
暮らし

キッチンや浴室で活躍中の買ってよかった100均グッズをご紹介(随時更新中)

忙しい日々の中、家事を少しでも楽に、あるいは楽しくしてくれるグッズって有り難いですよね。しかも100均で買えるとなれば、なおさら有り難いことです(^^)我が家のキッチンや浴室で活躍中の、買ってよかった...
暮らし

100均「カッター付きヒモ収納ケース」が便利!ダイソーの荷造りひも入れに

新聞紙や雑誌、ダンボールをまとめる際に使用するビニール紐。いつも使い始めの先端部分がわからなかったり、ぐちゃぐちゃになってイライラしたり…ってこと多いですよね(^^;先日100均ショップセリアで見つけ...
子育て

ベビービョルン「ソフトスタイ」~食べこぼしも防いて、お手入れ簡単でした!

離乳食を始めるにあたり、お食事エプロンをどれにしようかと迷う方も多いと思います。我が家では、現在4歳の我が子が離乳食を始める際、ベビービョルンの「ソフトスタイ」を購入しました。見た目だけでなく、機能も...
暮らし

ニトリのポリ袋スタンド~ジップロックや水筒の水切りに便利です!

子供の水筒や哺乳瓶、再利用したいジップロックなどのフリーザーバッグや牛乳パック、ペットボトルなどなど。キッチンには、逆さにして水切り&乾燥させたいものって結構ありますよね。そんな時に便利な、我が家で日...
暮らし

【マヨネーズスタンドに!】100均ダイソーのペンスタンドが丁度いい!

冷蔵庫のドアポケットに入れているチューブ入りのマヨネーズやケチャップ。中身が残り少なくなってくると、中身が出やすくなるように逆さまに保管される方も多いと思います。ただそのまま逆さにすると、バランスが悪...
暮らし

無印良品【壁に付けられる家具 3連ハンガー】入園後、日々活躍中です

一年前、現在4歳の我が子が幼稚園に入園する際、自分で幼稚園の支度が出来るようにと購入した無印良品の『壁に付けられる家具 3連ハンガー』。子供が自分でお出かけの準備が出来るようになり、日々大活躍していま...
子育て

100均ダイソー「すっきり書類収納ファイル」~ミニカーなど子供部屋の整理に!

もともと家で書類用に使っていた100均ショップダイソーの「すっきり書類収納ファイル」。とても使いやすかったので子供用に買い足してみたところ、子供部屋の整理に大活躍でした。使いみち豊富な100均ショップ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました