暮らし 100均キャンドゥのティッシュケース~壁掛けも出来てオシャレです! 100均ショップキャンドゥで、ティッシュボックスをオシャレに変身してくれるティッシュケースを見つけましたのでご紹介します。100均キャンドゥのティッシュケース~壁掛けも出来てオシャレです!こちらが10... 2018.05.25 暮らし
暮らし 【無印のマグネットフック】玄関の傘掛けに活躍中 梅雨や夏の季節に活躍する傘や日傘・・・。傘をちょっと掛けたり、仮置きしたりするのに、玄関のドアに付けた無印のマグネットフックが活躍しています。玄関の傘掛けに、無印のマグネットフックが活躍している話をご... 2018.05.22 暮らし
暮らし 100均セリアの「ランドリーバスケット」が紙袋収納に丁度よかった話 ショッピングなどで貰う機会の多い紙袋・・・。紙袋をストックしている方も多いと思います。我が家は紙袋のストックを、大きい厚手の紙袋にまとめて収納していましたが、その紙袋がだんだんとボロボロになってしまい... 2018.05.15 暮らし
暮らし 100均キャンドゥ・セリア・ダイソーで買える「プルアウトボックス」~キッチンや洗面所のポリ袋入れに活躍中! ポリ袋って、汚れたオムツを入れたり、キッチンの生ごみを入れたり、小物を入れたり、ゴミ箱に取り付けたり…日々何かと使いますよね。そんなポリ袋の収納に便利で、我が家で役立っているのが100均ショップで購入... 2018.05.10 暮らし
暮らし ベルメゾンでポップアップテントが一部セール中!購入したポップアップテントもご紹介 以前から気になっていた、ベルメゾンのポップアップテント。先日、一部セールとなっているのに気づき、セールを機にベルメゾンのポップアップテントを購入してみました。今回は、ベルメゾンで現在(2018.4.2... 2018.04.29 暮らし
暮らし 折りたためる保冷保温エコバッグ「バルーン ポータブル」持ち運びに便利! 暑い季節など、ちょっとした買い物で保冷バッグがあると助かるなーってこと多いと思います。そんな時活躍しているのが去年の夏に探して購入した、折りたためる保冷エコバッグ「バルーン ポータブル」。折りたためる... 2018.04.22 暮らし
暮らし 排水口~100均セリアの洗面台用ゴミ受けに替えたら、お掃除がラクに! 以前から「お掃除しにくいなー」とプチストレスだった洗面台の排水口掃除…もともと付いていた排水口のフタをやめて、100均セリアで購入した洗面台用のゴミ受けに替えたら、格段にお掃除しやすくなりました。10... 2018.04.08 暮らし
暮らし 絆創膏入れにちょうど良い!100均セリアのカードボックス 子供のちょっとした怪我などに、絆創膏のストックは欠かせませんよね。我が家は今まで、絆創膏は市販の箱に入れっぱなしで使っていましたが、在庫がわかりにくかったり、絆創膏の種類ごとに箱が増えてしまったり…と... 2018.04.02 暮らし
子育て 無印良品の鉛筆削り器~コンパクトで携帯に便利!削りカスの処理も楽ちんです! 以前無印良品で購入したコンパクトな鉛筆削り器。小さくて携帯に便利だから、お出かけ先でも気軽に使えるんです。しかも蓋やケースが付いていて削りカスの処理も楽ちん!ペンケースのお供におススメな無印良品の鉛筆... 2018.03.29 子育て
暮らし 100均ダイソー「チャック付き収納バッグ」サイズ豊富で透明で便利! いつもリピートしている、100均ショップダイソーのチャック付き収納バッグ。透明だから中身が見えて、収納や物の保管、持ち運びなどに便利なんです。こまごましたオモチャの小物から、年賀状、旅行時の服などなど... 2018.03.15 暮らし