便利グッズ | ページ 13 | エンジョイ子育て生活
【トド英語】33%OFFクーポン配布中!こちらから。

便利グッズ

暮らし

100均でも買える「バッグハンガー」~カバンや荷物掛けに便利です!

レストランやカフェなど、飲食店でバッグの置き場に困ったことがある方も多いと思います。ママバッグ以外にも、ミニバッグだったり、保冷バッグだったり、子どものリュックだったり…子連れだと何かと荷物も多いです...
暮らし

マグネット付100均グッズ!冷蔵庫に貼れてキッチンに便利!

我が家の冷蔵庫には、マグネット付きの100均グッズがたくさん貼り付いてます(^^)どれもマグネットが付いているお陰で、冷蔵庫に貼れ、省スペースになって、サッと使える点が気に入ってます。キッチンタイマー...
子育て

100均の1人用レジャーシートは結構使えます!

これから暖かくなるシーズンに活躍してくれるのがレジャーシート。100均ショップで購入した1人用レジャーシートは、1人用なので、子どもの遠足用にピッタリなのは勿論のこと、小さ目サイズのお陰で、かさばらな...
暮らし

加湿器代わり「ひのきブロック」我が家の使い方!エコでお手入れ簡単!

乾燥する季節の必需品といえば、加湿器。今まで我が家では、冬になると当たり前のように家電の加湿器を出して使っていましたが、お手入れが手間だったり、そもそもキレイにお手入れ出来ているのか?!という不安(不...
暮らし

100均ダイソーの『ピタッと印鑑スタンド』~片手で捺印できて便利!

宅配便や郵便の受け取りなど、玄関先でシャチハタなどの印鑑を押す場面って多いですよね。印鑑のキャップをとって、押印して、キャップを閉めて…という動作はたいてい両手を使いますが、先日100均ショップダイソ...
子育て

無印良品のテープカッター「ABS樹脂 テープディスペンサー」に満足!

5歳の子どもが工作で頻繁に使うようになったセロテープ。今までは小さなテープカッターを使っていましたが、使う量も多いし、イマイチ切りにくそうだったので、大きい据え置きタイプのテープカッターにしようと探し...
暮らし

100均キャンドゥのスマホ用「生活防水ケース」に買い直した話

以前、雪遊び用にセリアで購入したスマホ用の防滴ケース。詳しくはこちらの記事でご紹介していますが…上記の記事でもご紹介した通り、残念だったのがケースの片面が半透明だったこと。そのため写真を撮る際に不便そ...
暮らし

ペットボトルに取付!100均キャンドゥの結露取りワイパーをご紹介!

冬場の毎朝の結露取り…結構大変ですよね(^^;雑巾を何度も絞りにいくのが手間だな~と思っていた中で出会ったのが、100均ショップキャンドゥで見つけた水滴取り用のワイパー。ペットボトルに取り付けて使うん...
暮らし

無印良品の便利でプチプライスな文房具4つ

先日無印良品の店舗を物色中に、「こんなの欲しかった!」という便利な文房具4点に出会えました。しかも、どれも200円以下という嬉しい低価格!プチプライスで買えた、無印良品の便利な文房具4点をご紹介します...
暮らし

100均セリア「セパレートコインケース」~小銭の仕分け&保管に便利!

小銭って、何かと使う場面が多いんですよね。幼稚園での集金だったり、宅配便の代引きの支払いだったり、スーパーでの時間超過時の駐輪場の支払いだったり…そんな時、小銭を仕切って保管できる100均セリアの「セ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました