暮らし 100均セリアの【朱肉付きスマート印鑑ケース】が優秀!可愛い! 100均セリアで見つけた印鑑ケースが、可愛くて便利で優秀だったのでご紹介します!100均セリアの【朱肉付きスマート印鑑ケース】が優秀!可愛い!こちらが100均セリアで購入した【朱肉付きスマート印鑑ケー... 2019.11.10 暮らし
暮らし 100均セリアの補助軸にもなる【えんぴつキャップ】買って正解!アイブロウ鉛筆用にも! 先日行った100均セリアで、これは便利そう!!と一目惚れして購入した、補助軸にもなる「えんぴつキャップ」をご紹介します。つなげて長さ調節できたり、私のアイブロウ鉛筆用としても使えたり、と、買って正解で... 2019.11.04 暮らし
暮らし 【電池の使用推奨期限】今後は確認してから使おうと思った話 先日子供が発熱した際に、体温計の電池が切れてしまったので、家にストックしていた電池を入れ替えてみたところ、使えませんでした。パッケージをよく見てみると、【電池の使用推奨期限】という記載があって、その期... 2019.10.29 暮らし
暮らし 100均ダイソーの鉛筆補助軸をレビュー 小1の子供が使う鉛筆が徐々に短くなってきたので、100均ダイソーで売っていた鉛筆補助軸を買ってみました。短くなった鉛筆が最後まで使いやすくなる便利グッズですが、若干気になる点もありました。100均ダイ... 2019.10.22 暮らし
暮らし わが家のパーカーの干し方3つをご紹介! 涼しい季節になると、出番が増えるパーカーですが…洗濯するとフード部分が乾きにくいのが難点ですよね💦今回の記事では、そんなパーカーのわが家のおすすめな干し方をご紹介します!わが家のパーカーの干し方3つを... 2019.10.10 暮らし
暮らし 【箱なしティッシュに切り替え】割安&軽い&省スペース! こちらの過去記事でも触れましたが、最近から【箱無しティッシュ】に切り替えました。以前、たまたまホームセンターで目にして試しに買ってみたんですが…同じ枚数なのに、今まで買っていた箱ティッシュより割安だし... 2019.09.29 暮らし
暮らし 100均グッズを使って洗面所のティッシュも遂に吊り下げ! 今までご紹介してきた、わが家の洗面台周りにあるグッズの吊り下げシリーズ。↓洗面所のコップとハンドソープ、時計、ゴミ箱を吊り下げてきました(過去記事はこちらです)。そして今回。ついに最終章!?洗面台の上... 2019.09.12 暮らし
暮らし 【無印良品の値下げ】約1,100品目!値下げっぷりがすごい! 先日無印良品へ行ったら、いろいろな物が値下げされていて、ビックリ!&嬉しい!その数、約1,100品目!値下げっぷりもすごい!価格を見直した商品を掲載したカタログも見応えありました(^^)詳しくご紹介し... 2019.09.07 暮らし
暮らし 100均ダイソーで自転車の鍵を買ってみました! 子供の自転車のダイヤル式の鍵が壊れてしまい、自転車屋さんで新調しなければダメかな…と思いつつも、念のため100均ダイソーに行ってみたら、いろいろ売られていてビックリ!良さそうな鍵を購入することが出来ま... 2019.09.02 暮らし
暮らし ユニクロのレジ袋が変わる&フリーマガジンが立派だった話 先日ユニクロでお買い物をしたら、冊子を2種類貰い、そこで、今後ユニクロのレジ袋がプラスチック製から紙製に変更される旨を知りました。(←遅い?!💦)エコバッグも販売されるそうで、紙製のレジ袋も来年には有... 2019.08.29 暮らし