春休みの土曜を利用して京都にある「東映太秦映画村」へ行ってきました。初めての東映太秦映画村でしたが、とても楽しめましたので我が家の口コミとしてご紹介します。
なお、内容に関しては2017年3月現在の情報になります。最新情報は東映太秦映画村の公式ホームページをご覧くださいね。
【追記】2018年12月にも再び東映太秦映画村へ行ってきました。ところどころ、その時の情報も追記していますので、ご参考になれば幸いです。
京都「東映太秦映画村」我が家の口コミ~キャラクターショーや忍者ショーは必見!
「東映太秦映画村」の料金について
まずは2017年3月現在の東映太秦映画村の入村料はこちら。年間パスポートもあります。
村内には、有料と無料のアトラクションがあるんですが、有料のアトラクションには、入村料とは別にアトラクション入場料が別途かかります。料金はこちら。
500円の有料アトラクションが、1回400円で4回楽しめるというお得な「わくわくチケット 有料アトラクション回数券」もあります。
お得チケットを調べてから行きました
東映太秦映画村の入村料について、少しでもお得になるサービスはないかなと思い「映画村 お得」で検索して調べてみたところ、いろいろと割引になる方法があることがわかりました。
その中で、今回我が家にとって一番お得になるであろう方法を検討してみて、その結果大人は「入村券」と「嵐電の2枚の乗車券」がセットになった『嵐電・映画村セット券』に決めました。(嵐電とは、京福電気鉄道の嵐山本線と北野線の通称です。)
一方4歳の子供は、嵐電の乗車券がまだ必要ないので、「入村券」と「アトラクション1つ分の利用券」がついた『コンビニ前売りチケット』を購入することにしました。
他にもいろいろな方法で割引になるケースがあるようです。お得にチケットが購入できるよう、事前に調べてみるのもおススメです(^^)
「東映太秦映画村」にはオープンと同時に入りました
春休みで混雑すると思われたので、オープンと同時に入れるよう朝早く向かいました。でも、思ったほど混雑しておらずホッと一安心。
個人用の入り口は「正面口」と「撮影所口」の2か所あります。今回は、嵐電の太秦広隆寺駅から徒歩5分ほどで到着の「正面口」から入りました。
正面口では、「入村券をこれから購入する人の列」と、「前売り券を既に持っている人の列」の2つに分かれていました。今回我が家は前売り券をあらかじめ購入していたので、前売り券を持っている人の列に並びました。そしてオープン時間になると、ゲートが開いてすぐ中に入ることができました。
ちなみに、ここ正面口では入村券のみが販売されていて、「わくわくチケット 有料アトラクション回数券」は村内の下記発券場所で購入してくださいとのことでした。
オープン時間を待つ間、スタッフさんがこちらのパンフレットを配布してくれました。3/13~5/28までの案内図が載っていました。
裏面には、ショーのタイムテーブルが載っていたので、あらかじめ見たいものを決めておくのにとても役立ちました。
公式ホームページのスケジュール詳細からも見ることができます。
コインロッカー完備
オープン時間になり正面口を入った後は、すぐ左手にある有料のコインロッカーに手荷物を預けました。
小さ目タイプは200円、
大き目な縦長タイプは400円でした。
ロッカーに入らない荷物はインフォメーションで有料で預かってくれるそうです。
Q.村内にコインロッカーはあるの?荷物を預かってくれるの?
A.パディオス1階 入村口そばに有料のコインロッカーがございます。
また、大きくてロッカーに入らない荷物は有料にてインフォメーションでお預かりいたします。引用:東映太秦映画村公式サイトQ&A
【追記】念のためベビーカーは預かってくれるのか電話で問い合わせたところ、「1台1日500円」で預かってくれるそうです。(2017.09.03時点)
赤ちゃん連れ・子連れでも安心
また、正面口入ってすぐ右手には、ベビールームもあります。
ベビールームには、温水があるとのことです。また、いざとなったらおむつも買えるので安心ですね。
Q.授乳室はありますか?
A.ミルク用の温水を備えたベビールームがインフォメーション横にございます。
おむつも有料となりますがインフォメーションにございます。引用:東映太秦映画村公式サイトQ&A
【2018.12月分追記】ベビールームに行ってみました。
インフォメーションすぐ横を曲がったところにありました。
ベビールームのほかに救護室も兼ねているようですね。
中に入ってみると、ソファや給湯器…
おむつ替え用ベッドなどがありました。奥が授乳室になっています。
ベビーカーのレンタルもあり
ベビーカーも数量限定でレンタルできるそうです。
Q.ベビーカーはレンタル出来るの?
A.2ヶ月以上3歳未満のお子様用に無料で貸し出ししております。
12台ございますが、先着順でお貸ししております。全て出払っている場合はご容赦ください。引用:東映太秦映画村公式サイトQ&A
お弁当の持ち込み可能
お弁当を持ち込めるのは、子連れにとってありがたいですね。今回我が家もパンなどを持ち込んで入りました。
Q.お弁当は持ち込んでもいいの?
A.持ち込んでいただいて結構です。
引用:東映太秦映画村公式サイトQ&A
再入場は不可
スタッフさんに聞いてみたところ、再入場はできないとのことでした。
「東映太秦映画村」の楽しい有料アトラクション
朝イチの空いているあいだに、有料アトラクションから行ってみることにしました。今回2つの有料アトラクションを楽しみました。
「刀でGO!」
まず1つ目は、3月18日にオープンしたばかりという「刀でGO!」に行きました。
入り口で空気の入ったビニール製の刀をもらい、いろいろな忍者修行に挑戦するアスレチックです。
音をたてないよう、ロープに引っかからずに進む「鳴子くぐり」などがありました。
この「刀でGO!」は、4歳の我が子が大喜びで楽しんでいました。シャボン玉を刀で割ったり、刀を存分に使えるのが嬉しかったようです。とくに、幼児や小学校低学年のお子さん向けかなと思いました。
公式ホームページでも、モニターご家族の体験レポートで「刀でGO!」の内容や感想が紹介されているので参考になります。
立体迷路 忍者の砦
次に行った有料アトラクションは、こちらの「立体迷路 忍者の砦」です。
まずは知力コースか体力コースのどちらかのルートを選びます。その後、迷路内にある3か所のスタンプを集めたらゴールできます。
体力コースを選びましたが、いろいろな仕掛けがあって、大人でもかなり楽しめました。
こちらは撮影不可でしたので写真はありませんが、とてもよく出来た迷路だと思います。
朝早い時間で空いていたので、迷路内も歩きやすかったです。また、混雑していなかったため、スタンプのある場所が他のかたの話し声でわかってしまうという事態にもならず自力で探せたのもよかったです(^^)。朝イチなど空いている時間帯に行くのがおススメです。
その他の有料アトラクションも楽しそう
今回は2つの有料アトラクションを楽しみましたが、その他にも「レーザーミッション 脱出の城」や「からくり忍者屋敷」「史上最恐のお化け屋敷」などいろいろあって、親子で楽しめそうです。
【2018.12月分追記】「からくり忍者屋敷」
先日行った際には、子供と夫が「からくり忍者屋敷」に行ってきました。
いろいろな仕掛けがあったらしく、6歳の子供がとても楽しかったと喜んでいました。
ただ夫曰く、混雑していると他の人の動きで仕掛けがわかってしまうので、空いているときがおススメとのことでした。
見応えたっぷりの無料アトラクションや無料ショー
有料アトラクションを2つ楽しんだあとは、無料アトラクションや無料ショーをゆっくり楽しみました。見応えたっぷりで、無料のアトラクションやショーだけでも十分楽しめる内容のものばかりでした。
仮面ライダー×スーパー戦隊ヒーローランド
まずは、正面口から入ってすぐ正面にあるエレベータを上がると、いろいろな戦隊もののヒーローたちが見えてきます。
「仮面ライダー×スーパー戦隊ヒーローランド」では、歴代の仮面ライダーや戦隊ヒーローたちが展示されています。仮面ライダーエグゼイドも仮面ライダーゴーストもいて、子供も大喜び(^^)
過去の仮面ライダーたちの歴史を振り返ることも出来ます。こんなに沢山いたんですね(^^)
【2018.12月分追記】その後、最近のヒーローたち、ビルドやジオウ、ルパパトも追加されていました(^^)
仮面ライダーたちが変身?する時の音が聞けるボタンも、子供たちに人気でした。
無料で遊べるゲームもあって、これも子供に大人気。
我が子も何度もやりました(^^)
必見!『宇宙戦隊キュウレンジャー』スペシャルショー
次に行ったのは、ちょうど開催中だった『宇宙戦隊キュウレンジャー』スペシャルショー。
2017年3月現在の情報で、下記日程の「土日祝のみ」に開催とのことです。
開催日程:
2017年3月18日(土)~5月28日(日)の土日祝のみ(1)11:00/(2)13:00/(3)15:00
(5/3,4,5,6は(4)18:00の回があります)所要時間:約25分
引用:東映太秦映画村公式ホームページ
【2018.12月分追記】シーズンや日によっては開催されていないこともありますので、事前に東映太秦映画村の公式ホームページを確認することを強くおススメします。←先日行ったときは、ちょうど開催されておらずショックだったので(^^;
ちなみに、会場内は飲食禁止でした。
正直そんなに期待していなかったショーでしたが…
なんと!光と音を使った迫力ある演出やアクションなどがすごくて、ビックリ!大人も見入ってしまうほどの質の高い出来映え!さすがの東映さん!と感心してしまいました(^^)
最後は歌と踊りも披露してくれました。
ショー終了後は、グッズ販売。ポスター(500円)かお楽しみ袋(2000円)のどちらかを購入した人はキュウレンジャーと握手が出来ます。せっかくのヒーローとの握手。我が子にもさせてあげたくなり、我が家もつい500円のポスターを購入してしまいました(^^;
大江戸大道芸「がまの油売り」
「中村座」という芝居小屋で行われている無料ショーも観てきました。
雰囲気ある会場内。
まずは、大道芸「がまの油売り」。面白い語りと見事な技で楽しめました。
【2018.12月分追記】「南京玉すだれ」
先日再訪したときは、「南京玉すだれ」を観ることができました。
個人的には、「がまの油売り」のほうが楽しかったかな(^^)
激突!忍者ショー『サスケ』
その後、同じ「中村座」で行われた「激突!忍者ショー『サスケ』」。迫力満点の忍者ショーに驚きの連続でした。早くから待っていたお陰で、一番前の座席で見ることができましたが、後ろを振り返ると立ち見の方もいる程の大盛況ぶり。
アクロバティックな動きに子供も大人も引き込まれっぱなしでした。
他にも「東映太秦映画村」は見どころ盛りだくさん
今回我が家が観たアトラクションやショーは以上ですが、施設内や村内では他にも色々なイベントやアトラクションなどがあって、見どころ盛りだくさんでした。
シーズンイベントとして開催されていた「Cinnamorollふわもこパーティ」や、
「『キラキラ☆プリキュアアラモード』スプリングパーティ」というショーも開催されていて、女の子には嬉しいイベントですね。
ちなみに、「正面口」入ってすぐ左手にはプリキュアたちがたくさんお出迎えしてくれました。
「キッズランド忍ジャングル」というボールプールやスライダーなどで遊べる有料のプレイランドもありました。
この「キッズランド忍ジャングル」というアトラクションは、料金は下記のとおりとなっていました。。【2018.4.2追記:現在このアトラクションは、シーズンイベントの「仮面ライダーワールド」の中の一部として実施されているそうです。詳細は特設ページをご覧くださいね。】
料金:
●子ども(2歳~10歳)
・最初の20分 400円
・延長15分ごと 200円
●保護者(16歳以上) 300円※子どものみでのご入場はできません
引用:東映太秦映画村公式ホームページ
その他にも、ポスターやフィギアがたくさん飾られた「東映アニメギャラリー」や、
水戸黄門の撮影セットなどが見られる「水戸黄門 漫遊の館」もありました。
村内には、こんなレトロな喫茶店もあって、
撮影セットかと思いきや本当に飲食できる喫茶店でビックリでした(^^)
村内を歩いていると、時代劇の格好をした扮装案内人のかたもいて写真撮影させて頂けます。
実際に時代劇で使用するために屋外につくられたという、江戸情緒たっぷりの撮影用オープンセット。大人は楽しめましたが、子供は興味なしでした(笑)
怪獣?恐竜?が出てくる池もあり、こちらは子供に人気でした。
遊べる「忍び屋根」というのもあって、こちらも子供たちで賑わっていました。
軽食がとれるお店もたくさんあって、
みたらし団子(3本300円)も美味しかったです。
最後に
ここに紹介しきれないほど、まだまだ沢山のアトラクションやショーなどがありました。初めての「東映太秦映画村」でしたが、期待していた以上に楽しめました。小さなお子さんから年配の方まで楽しめる場所だと思います。
特に、「『宇宙戦隊キュウレンジャー』スペシャルショー」と「激突!忍者ショー『サスケ』」は圧巻でした。どちらも無料ショーなので、入村料だけで楽しめるのもスゴイなと思いました。
全体しても入村料だけでも十分楽しめる内容だと思いましたが、子供連れには数々の有料アトラクションも魅力的なので、今後フリーパスの導入を期待したいところです。
ちなみに春休み前半でしたが、全体的に思ったよりかは空いていました。お昼前頃からだんだん人も増えてきて、午後2時頃村内を歩いた際には、「からくり忍者屋敷」というアトラクションで待ち時間が30分となっていたのは目撃しましたが、ほかはそんなに混雑している感じではありませんでした。
京都駅からもそんなに遠くないですし、京都にお越しの遠方からの観光客の方にも、近隣の方にもおススメしたいスポットです。
なお最新情報は、東映太秦映画村の公式ホームページをご覧くださいね。
お読み頂き、ありがとうございました。