100均ショップの手拭いは、品数豊富で可愛いものが揃っていますよね。使い道もいろいろあって、ちょくちょく買い足したくなる品物です。
今回、100均ショップダイソーで見つけた手拭いに、ティッシュボックスカバーの作り方が記載されていることに気づきました。
子供部屋にあるティッシュ用にいいなと思い、早速購入してティッシュボックスカバーを作ってみましたので、ご紹介します。
100均ダイソーの手ぬぐいが可愛いティッシュボックスカバーに変身!
100均ダイソーの「しろくま」の手拭いでティッシュボックスカバーを作りました
まずはこちらの手拭い。可愛い「しろくま」の柄に一目惚れです。(店頭には色違いで薄いブルーもありました。)
ティッシュボックスカバーの作り方はウラとのことで、裏面を見てみると…
このように、全部で4工程の作り方が書いてありました。
簡単に作れるから嬉しいですね(^^)
早速作り方の通りに、手拭いを二つ折りにしてティッシュをのせ、
左右をボックスに沿って折り上げて、
奥と手前もボックスに沿って折り上げ、
両端を結んだら、完成です!ちょっとキツメですが、なんとか結べました。
子供部屋のティッシュが可愛く変身できました(^^)
「はりねずみ」や「忍者」柄の手拭いでもティッシュボックスカバーを作ってみました
「しろくま」の柄以外にも、あと2点購入してみました。
こちらの「はりねずみ」の柄と、
最近忍者好きな我が子が喜びそうな、「忍者」柄です。
「忍者」柄の裏面には、あずま袋の作り方が紹介されていました。今度作ってみたいです。
それぞれまた、ティッシュボックスカバーを作ってみました。
「はりねずみ」の柄も可愛いです(^^)
「忍者」の手拭いは可愛いというより、渋い?!(笑)
カバーをしたティッシュボックスを壁掛けに
ティッシュって場所によっては、置き場所が固定されているほうが使いやすいですよね。
普段、我が家はリビングのティッシュは壁掛け用のティッシュケースに入れて壁にかけて使っています。
今回100均の手拭いで作ったティッシュボックスカバーでも、壁掛けに挑戦してみました。
安全ピンに小さな輪っかを作った紐を入れ、
安全ピンを手拭いにつけて、もともと付けてあったフックに掛けてみました。
壁掛けでもいけますね~!
最後に
100均ダイソーで購入した手拭いで、子供部屋用にティッシュボックスカバーを作ってみましたが、簡単に作れて可愛くなるのでおススメです。
子供部屋だけでなく、他の場所のティッシュにもいいですし、何枚か手拭いを用意して着せ替えてもいいですね。
ダイソー以外にも、セリアなど他の100均ショップにも可愛い手拭いがありますので、100均ショップに行かれた際にはチェックしてみて下さいね。
こちらの記事では、キャンドゥで購入したティッシュボックスケースをご紹介しています。
こちらの記事では、100均てぬぐいで作る巾着袋をご紹介しています。
お読み頂き、ありがとうございました。