
100均の紙コップで、糸電話を作って遊んだ話をご紹介!
子供のころ、糸電話で遊んだ思い出がある方も多いと思います。 懐かしの糸電話。100均の紙コップを使って作り、5歳の子供と遊んだ話をご紹介します。 ...
2012年に誕生した一人息子の子育てを通して、 あってよかったもの、おススメなこと、買ってよかったグッズ、 実践していること、振り返って思うこと、出産時のこと、産後のこと、など育児にまつわるアレコレ・体験談をご紹介しているブログです。
子供のころ、糸電話で遊んだ思い出がある方も多いと思います。 懐かしの糸電話。100均の紙コップを使って作り、5歳の子供と遊んだ話をご紹介します。 ...
子供が産まれてから、モノ選びの基準がなるべく「安心安全なものを」「シンプルな自然素材のものを」という意識に徐々に変わった我が家ですが、 家族で使う...
以前こちらの記事で、100均のお風呂ポスターでひらがなが読めるようになった話をご紹介しましたが、 その後、我が子が4歳の頃、ひらがなを書く...
長い間、ガラケーやスマホを目覚まし時計代わりに使っていましたが、少し前からニトリで購入したアラーム付きの目覚まし時計を使っています。 目覚まし時計に替...
オーストラリア発のナチュラルスキンケア&オーガニックアロマのブランド「パーフェクトポーション」。 以前「パーフェクトポーション」の『アウトドア ス...
我が家で夏場に活躍している100均グッズをご紹介します。 我が家で夏場に活躍している100均グッズ プールバッグとビーチサンダル こちらは、昨年ダイソーで...
夏は、虫網や虫かごをもって、セミなどの虫取りをするお子さんも多いと思います。現在5歳の我が子は、セミの抜け殻探しが大好きです(^^) セミの抜け殻...
毎日の入浴タイム。日々忙しい子育て中のママにとって、湯舟にゆっくり浸かって自分の身体をいたわってあげたくても、子供が小さい頃はなかなかそうもいかないのが現状です...