暮らし 100均で揃う防災グッズ!我が家のおすすめもご紹介! 様々な防災グッズがありますが、100均ショップでもいろいろと揃えることができます。100均で揃う防災グッズについて、我が家にあるおススメも含めてご紹介します。100均で揃う防災グッズ!我が家のおすすめ... 2018.10.12 暮らし
子育て 【靴下の洗濯】バラバラを防ぐ我が家の方法はコレ! バラバラになりやすい靴下の洗濯は、何かとプチストレスが多いですよね(^^;我が家は、100均の洗濯ネットとワイヤーカゴを活用して靴下専用入れを作ったら、靴下の洗濯→干すまでの流れがスムーズ&ラクちんに... 2018.10.05 子育て
暮らし 100均のマスクケース!何かと使えて便利! 乾燥する季節や、風邪やインフルエンザ、花粉症対策にマスクは欠かせないですよね。そんなマスクの持ち運びに便利な100均のマスクケースをご紹介します。(後半はマスク入れとしてだけでなく、クリアファイルとし... 2018.09.24 暮らし
暮らし ウェットティッシュのふたは100均キャンドゥの「フタポン」が優秀! 以前100均で購入した粘着式のウェットティッシュ用のふたが残念だった話をこちらの記事でご紹介しましたが、その後お掃除シート用にふたが必要となり、新たに探して見つけたのが100均キャンドゥで購入した「フ... 2018.08.18 暮らし
子育て アイロンビーズ!100均ダイソーやキャンドゥのグッズも活躍中! 現在6歳の我が子が5歳からハマっているアイロンビーズ。簡単に始められて、自由に作れて子どもも大好きです。これがなかなか奥が深くて、大人も楽しいです(^^)100均ダイソーやキャンドゥで買ったグッズとと... 2018.07.25 子育て
暮らし 一応使えるけど…惜しかった100均グッズをご紹介 以前こちらの記事で、残念ながら使えなかった100均グッズをご紹介しましたが…今回は、「一応使えるけど惜しかった」「使えなくないけど、あと一歩だった」と個人的に感じた100均グッズをご紹介します。一応使... 2018.06.12 暮らし
暮らし 100均キャンドゥ・セリア・ダイソーで買える「プルアウトボックス」~キッチンや洗面所のポリ袋入れに活躍中! ポリ袋って、汚れたオムツを入れたり、キッチンの生ごみを入れたり、小物を入れたり、ゴミ箱に取り付けたり…日々何かと使いますよね。そんなポリ袋の収納に便利で、我が家で役立っているのが100均ショップで購入... 2018.05.10 暮らし
暮らし 100均でも買える「バッグハンガー」~カバンや荷物掛けに便利です! レストランやカフェなど、飲食店でバッグの置き場に困ったことがある方も多いと思います。ママバッグ以外にも、ミニバッグだったり、保冷バッグだったり、子どものリュックだったり…子連れだと何かと荷物も多いです... 2018.03.08 暮らし
暮らし 100均キャンドゥのスマホ用「生活防水ケース」に買い直した話 以前、雪遊び用にセリアで購入したスマホ用の防滴ケース。詳しくはこちらの記事でご紹介していますが…上記の記事でもご紹介した通り、残念だったのがケースの片面が半透明だったこと。そのため写真を撮る際に不便そ... 2018.02.01 暮らし
暮らし ペットボトルに取付!100均キャンドゥの結露取りワイパーをご紹介! 冬場の毎朝の結露取り…結構大変ですよね(^^;雑巾を何度も絞りにいくのが手間だな~と思っていた中で出会ったのが、100均ショップキャンドゥで見つけた水滴取り用のワイパー。ペットボトルに取り付けて使うん... 2018.01.31 暮らし