かれこれ2年ぐらい気になっていた商品「あしふみ健幸ライフ」。
デスクワークのお供に絶対良いだろうなと思いつつも、価格的に躊躇していましたが、「身体に投資!」と思って遂に購入しました。
結論としては「買ってよかった!」
高かったけど、半永久的に使えるし、長い目で見て元は取れる商品だと感じています。
何より座ったままできるから、ズボラ&面倒くさがり屋の自分にピッタリ。
以下「あしふみ健幸ライフ」を詳しくご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
詳細は後述しますが、「あしふみ健幸ライフ」の良い点・残念な点と感じたことをまとめて先にお伝えするとこちら。
- 座ったままできる
- 電源不要
- シンプル&コンパクト
- 国産天然木で心地よい
- 半永久的に使える
- 老若男女問わず使える
- 価格が高め
- ロゴがダサい(笑)
家でできる負荷の軽い運動グッズは無いかな。
ズボラな人にも続けやすい運動はあるかしら。
デスクワークで座ったままできる運動は無いかな。
という方のご参考になれば嬉しいです!
★公式サイトはこちら
→【あしふみ健幸ライフ】
★Amazon公式ショップはこちら
★Yahoo ショッピング公式ショップはこちら
【口コミ】あしふみ健幸ライフを購入!ズボラでも座ったまま運動できる!
【口コミ】「あしふみ健幸ライフ」を購入するまで
もともと朝はラジオ体操やウォーキングをするようにしていますが、
・天気や体調、予定や気分によってはやらない日があって、
・朝以外は特に運動という運動もせずにデスクワークがメイン
という状態となっていました。
そうなると足がダルクなったり、むくみを感じたりして、このままではマズいな…とずっと気になっていて。
以前ちょうど見つけたこちらの「ナイスデイ」というステッパーが、家で手軽にできそうだったので候補に挙がったのですが…
ただ公式サイトによると、
・連続使用耐久時間が最高20分と決まっている
・本体の重さが約7.0キロ
という点が個人的には引っかかっていました。
それに…
そもそも私自身、ラジオ体操ですらサボってしまうこともあって、
さらにデスクワークしていると、椅子から立ち上がってこのステッパーまで移動することですら億劫になりそうだなと💦←かなりの面倒くさがり屋(^^;
そうこう考えている時に思い出したのが、2年程前に知って気になっていた【あしふみ健幸ライフ】という商品。
こちらのほうがズボラな自分に合っているのでは…と再考するきっかけになりました。
天然木だけで出来ていてシンプル、かつ座ったまま負荷もかからず運動できるという点が改めていいなと思い、結局購入に至りました。
「あしふみ健幸ライフ」のラインナップ
ちなみに「あしふみ健幸ライフ」は3つのラインナップが出ていて(記事執筆時現在)、わが家は②の溝ありタイプを購入。
タイプ | 税込価格※ |
①標準タイプ | 22,000円 |
②溝ありタイプ | 28,000円 |
③溝あり&計測器つきタイプ | 39,800円 |
価格的に①の標準タイプと迷ったけど、滑りやすそうなのが気がかりで、②溝ありタイプに決めました。
溝加工する事で、滑り止め、足裏刺激効果を高めました。
(引用:公式サイトより)
↑確かに溝があることで滑りにくくなっていて、かつ足裏も気持ちいいです(^^)
ちなみに、③溝あり&計測器つきタイプは…
回数、時間、カロリーを90日間保存できるため、健康管理が容易になりました。
(引用:公式サイトより)
↑と、計測器が付いているのも魅力でしたが、さすがに予算オーバーでした(^^;
「あしふみ健幸ライフ」が到着!
そして注文し、到着したのがこちら。
上述した通り、「あしふみ健幸ライフ」の溝ありタイプです。
では早速開封していきますと…
箱にはこんなメッセージが。
こちらこそ「座ったまま運動」できる画期的なグッズを作ってくれてありがとうございます、って感じです(^^)
開封すると、杉の香りがフワッ~と広がりました。
こちらが中身一式。
↑天然木で作られたグッズ。シーソーみたいに動かすシンプルな作りだから中身もシンプル!
パンフレット一式の中には取扱説明書も入っていました(後述)。
すべすべとした手触りが気持ちいいです。手作りならではのぬくもりも。
本体(足ふみ部分)の片面にはバーン!とロゴが(笑)
反対側はロゴなしです。
本体(足ふみ部分)の底に窪みがあって、
本体(土台部分)にある半円部分にのせれば、
セッティング完了です。
ハガキと比べるとサイズはこんな感じ(幅42㎝・奥行12㎝・高さ12㎝)。重さも約1.5キログラムで手軽さが魅力。
土台部分の裏側は、滑り止め付き。
使い方は同封された説明書にあるとおり、位置を決めて姿勢をととのえたら、
こんな感じで踏み込むだけ。
↑公開されている動画のように、足をのせるだけで振り子のように負荷をかけずに簡単に足ふみができるんです。
説明書には片足やつま先を使った使い方なども紹介されています。
↑ちなみに電話で聞いたところによると…手の平の使い方については、現在は腕をのせた使い方のほうをおすすめしているそうです(詳しくは後述)。
注意事項としては、立ったままの使用はNG。また足や手以外の使用もNGです。
↑その他も要チェック。特に体調によっては少しずつの利用が必要なのでご注意くださいね。
またお手入れについても記載があるので要チェック。例えばアルコール等で拭くのもNGです。
同封されたパンフレットには、公式サイト(【あしふみ健幸ライフ】)でも紹介されていますが、股関節を動かすメリットや、
座り過ぎによるデメリットについて紹介されていて参考になります。
自分自身もかなり座り過ぎだったことに気づきました💦
そして実際に使ってみた感想を良い点と残念な点に分けてわが家の口コミとしてご紹介しますと…
【口コミ】「あしふみ健幸ライフ」の良い点
まずは良い点から。
- 座ったままできる
- 電源不要
- シンプル&コンパクト
- 国産天然木で心地よい
- 半永久的に使える
- 老若男女問わず使える
座ったままできる
あしふみなら、座ったままで歩くような足ふみ運動が5分で約1,000回も出来ます。座っている一部の時間を、何かをしながら行う事が可能です。
何といっても、この「座ったまま」というところが「あしふみ健幸ライフ」の最大にすごいところだなと思っていて…
【あしふみ】を使えば、無意識レベルで楽に5分で1,000歩、(ウォーキングにして20分相当)足と股関節の運動が出来、歩行不足を補います。(引用:公式サイトより)
「ウォーキングにして20分相当」というから有り難いです。しかも「無意識レベル」で。
雨や猛暑、寒さなど…天候に関係なく取り組めるし、面倒くさがり屋な自分でもOK。
座ったままのお陰で取り組むハードルが低くなり、ながら運動を可能にさせてくれます。
負荷も軽いのでラクちん。
デスクワークや、テレビ視聴、ネットサーフィンなどなど…座った際のついでに出来るのがGOOD。
初めてやった際には、足元がポカポカしてきてビックリでした。
この手軽さがやみつきで、気づけばデスクワーク中はいつもこれを使っています(^^)
なお個人差はありますが、
本やスマホを手に持った状態で読みながらあしふみをやったら、視点が揺れて酔ったので、
本やスマホなどを手に持って見ながらのあしふみは避けるのがおすすめです。
(ただデスクに置いた状態でなら、固定されているため大丈夫でした。)
またデスクやテーブルの高さが低いと、足を上下に動かした際に膝がデスクなどにぶつかってしまうのでご注意くださいね。
電源不要
電源を使わずに出来るので、コードやコンセント、電池等を気にする必要もなし。
ボタン操作なども不要ですし、音もせず使えるのもGOOD。
コードや電源がないおかげで、テーブルの下、ソファの下など、移動もラクちんです。
機会は少ないだろうけど、停電時に使えるのもいいなと思います。
シンプル&コンパクト
構造もシンプルなので、使い方で迷うこともなし。誰でも気軽にできるのも魅力です。
また大きな場所をとる健康器具と違って、足元に置いておけるコンパクトさもお気に入りポイントです。
国産天然木で心地よい
小国杉(おぐにすぎ)という国産の天然木を使っていて、香りだけでなく、触り心地もGOODなんです。
素足をのせると気持ちいい~
使い込んだら素敵な色に変わっていきそうで楽しみです。
また杉にはいろいろな特長があって参考になります。
半永久的に使える
100年使える本物を目指しています。ご家族皆様で半永久的にお使いいただけます。(引用:公式サイトより)
確かにシンプルな木なので、半永久的に使えるのもかなり嬉しいポイント。
おばあちゃんになっても愛用しつづけたいと思います(笑)
老若男女問わず使える
そして老若男女問わず使えるのも大きな魅力(乳幼児はNG)。
一家に一台、リビングに置いておけばみんなで気軽に使えます。
サッカーを頑張るわが子の足ケアにも役立つといいなと思います。
ちなみにわが子が「立って乗ってもいいの?」と聞いてきたのですが、上述したように立って使うのはNGなので、
お子さんが立って乗らないようご注意くださいね。
なお公式サイト(【あしふみ健幸ライフ】)ではデスクワークの他、年配の方が多く使用されている事例が紹介されていて、
他にも病院や整骨院、老人クラブ、認知症クラブ、プロ野球選手、IT企業、学習塾などなどで多数導入されているようです。
個人的には、産婦人科でも導入されるといいのになと思いました。産後ママにも役立ちそうだから。
というのも私自身、産後は授乳やら寝不足やらで足が象のようにパンパンに浮腫んだので(^^;
当時このあしふみ健幸ライフがあったら、入院してても気軽に足の運動が出来て助かっただろうなと思います。
それに、災害時の避難所などでも活躍しそうなグッズだなと思いました。
【口コミ】「あしふみ健幸ライフ」の残念な点
・ロゴがダサい(笑)
価格が高め
デメリットといえばやはり価格。
私も価格が一番のネックでした。が、
・半永久的に使えること
・家族みんなで使えること
・座りながらラクにできること
これらのメリットが上回り、購入の決め手になりました。
しかも公式サイトの開発ストーリーを読んでみて、
その開発には構想28年、製作2年という⻑い年⽉がかかりました。
とあって、なんと開発から制作まで長い年月がかかっていることを知りました。
特許も取得した画期的な商品で…手軽に股関節を動かせて…
何より未来の身体への投資と考えれば、決して高くないと今は思えてます。
ロゴがダサい(笑)
他のデメリットは特に無いけれど、強いて探してみれば、ロゴがダサいことかな(笑)
もうちょっと目立たなくしてくれていい気がしますが、作り手の自信でもあると思うし、確かに画期的な商品なので有り難く受け入れます(笑)
「あしふみ健幸ライフ」に聞いてみた!
素朴な疑問があったので電話でいくつか問い合わせてみました。
Q1:質問 「一日に何回やってもいいのですか?」
↑取扱説明書に標準使用頻度が記載されていたので、念のためこれに関係なくやってもいいのか聞いてみたところ…
A1:回答 「体調に合わせてやって頂いて大丈夫です。」
とのこと。
私はデスクワーク中、ほとんどいつもこれでユラユラやっています(^^)
Q2:質問 「杉の香りが薄れてきたら、何かいい方法ありますか?」
部屋に杉の香りが漂っているのがすごく気に入っていますが、今後薄れてきた場合のことを尋ねてみたところ…
A2:回答 「水でかたく絞った雑巾で拭くと、蒸発したときに香りが漂います。」とのこと。
これはいいことを聞きました(^^)
Q3:質問 「手をのせても使えるんですね!」
↑手をのせる使い方も紹介されていたので、これもいいなと思い話題にしたところ…
A3:回答 「腕をのせて頂くのがよりおすすめです。」とのこと。
↑公開されている動画もあって、現在はこちらの使い方のほうが肩甲骨をより動かせて、おすすめだそうです。
実際にやってみましたが、確かに腕をのせたほうが肩を大きく動かせて、すごくほぐれた感じで良かったです。
追記:「あしふみ健幸ライフ」を親にプレゼントしてみた!
私自身がとても気に入ったので、親の喜寿(77歳)のお祝いにプレゼントしました。
そりゃあ、結構な価格でなかなかの出費でしたが(笑)、価格以上の価値があると思いましたし、喜寿(77歳)のお祝いにふさわしいと思い決めました。
不整脈がちな母はすごく喜んでくれて、毎日せっせと足をのせて使ってくれているとのこと。
母はこの「あしふみ健幸ライフ」を「ユラユラ」と呼んでいます(笑)
「足がポカポカする」と母も言っていて、親子で使い心地を共感しあっています(^^)
「あしふみ健幸ライフ」はどこで買える?
2024.2.20現在、購入できるのは、
・公式サイト
・Amazon公式ショップ
・Yahoo ショッピング公式ショップ
公式サイトは送料がかかるのが惜しい点(但し2台購入なら送料無料キャンペーン中)ですが、
商品の在庫やラインナップが揃っている点、公式サイトで買える安心感はメリットです。
★公式サイトはこちら
→【あしふみ健幸ライフ】
★Amazon公式ショップはこちら
★Yahoo ショッピング公式ショップはこちら
最後に
以上、購入した「あしふみ健幸ライフ」をわが家の口コミとしてご紹介しました。
座ったまま運動出来るという画期的なグッズ。
ぜひチェックしてみてくださいね。
★公式サイトはこちら
→【あしふみ健幸ライフ】
★Amazon公式ショップはこちら
★Yahoo ショッピング公式ショップはこちら
お読みいただき、ありがとうございました。