シンク掃除~備え付けを撤去したら格段に楽になった話 | エンジョイ子育て生活
ゲームで学べるオンライン英会話12選はコチラから

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シンク掃除~備え付けを撤去したら格段に楽になった話

キッチンのシンク周りに当たり前のようにあった、スポンジや洗剤ボトルのラック、水切りトレー、排水口カバー…。

 

これら備え付けのグッズを撤去することで、シンク掃除が簡単楽ちんになった話をご紹介します。

 

シンク掃除~備え付けを撤去したら格段に楽になった話

今の我が家のシンク

今の我が家のシンクがこちらになります。

 

以前は…

 

こちらの備え付けの、まな板も置けるスポンジ&洗剤ラックを置いてました。(これがデカい!)

 

ビフォーの写真を撮ってなかったのでカタログからのイメージですが、こんな感じ。もっとデカかったですが。

 

しかもシンクの上の左側に、こちらの備え付けの水切りトレーも置いてました。(これもデカい!)

 

あとは排水口のカバーも。(こちら裏面です)

 

どれもすぐにぬめりが出てしまい、

 

これらを外して掃除するたびに思ってたのは、

 

①形状的に洗いにくいったらありゃしない!ってことと、

②外した状態だとシンクってスッキリ洗いやすい―!ってことでした(^^)

 

それでも備え付けのものだからと当たり前のように使っていましたが、思い切って全て撤去することに。

 

スポンサーリンク

シンク周りの備え付けを撤去してみて

ハイ、スッキリしました!

 

元々三角コーナーは使っておらず、生ごみはゴミ箱に直接捨てたり、シンクの端っこにそのまままとめて置いておいて最後にビニール袋に入れて捨ててます。

 

排水口のカバーも撤去したら、お掃除の手間がひとつ減ってより楽ちんになりました。来客があるときだけ、目隠しで置いてますが(^^)

 

シンクの洗剤ボトルやスポンジは吊るしてます

ちなみに洗剤ボトルはぬめり防止のため、スポンジは水切りのため、使い終わったら吊るしてます!

 

以前は吸盤タイプのスポンジラックなどを使ったこともありましたが、吸盤やラック自体もだんだん汚れてきて、ぬめりが出てくるのがストレスでした。

 

そこでなるべく余計なものを使わずに吊るせる方法はないものか…と散々試行錯誤した結果、

 

備え付けのラックを取り付けるために元々あった突起を利用することに。

 

洗剤ボトルに100均の結束バンド2つをこのようにつなぎ合わせ、突起に吊るしてます。

↑シンク下に付かないように、ミニサイズのボトル(無印良品 PET詰替ボトル 泡タイプ クリア 250ml)を使用。

 

ちなみに使っている食器用洗剤はこちら。ハンドソープやお掃除にも兼用してます。詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

液体石鹸「パックスナチュロンのキッチンシャボン詰替用」我が家の使い道
子どもが産まれてからは、なるべく安心安全なものを選びたいと思うようになり、日々使う洗剤類は液体石鹸にしてきました。 まずは手荒れの問題もあった台所の食器用洗剤を肌にやさしい液体石鹸に切り替えることから...

 

スポンジもループ付を選び、突起に引っ掛けて吊るしてます。

↑スポンジは100均ダイソーのものを今は使ってます。(2個入り税抜100円ですが、スポンジに適度の厚みがあって洗いやすく、また泡立ちもとてもいいです。)

 

タワシも吊るしてます

ちなみに鉄製のフライパン洗いに使っているタワシも吊るして水切りしてます。

無印のマグネットタイプのアルミフックを使用。見た目もシンプルだし、取り外してのお掃除も簡単です。

 

というわけで、備え付けのものは置かずに撤去!シンプルに必要なグッズだけを置く(吊るす)ようにしたらお掃除が格段に楽になりました。

↑上部に見える緑のものは、こちらの記事でご紹介している自立するスポンジです。

置き場所解決!水筒洗いに!100均セリア「スイングボトル洗いスポンジ」
水筒や哺乳瓶、細いコップなど…底まで手が届かない容器を洗う際には、柄付きのスポンジが便利ですよね。 我が家もよく柄付きのスポンジを使っていますが、悩みのタネだったのが柄付きスポンジの置き場所でした。 ...

 

【2018.12.16追記】その後100均セリアで見つけた、スポンジの付け替えが可能な「キッチンスポンジトング」に買い替えましたので、こちらの記事でご紹介しています。

100均セリア「キッチンスポンジトング」が水筒洗いに収納に便利!
今まで水筒洗いに使っていた、こちらの自立するスポンジがボロボロになってしまったので、 新たに買い替えようと100均セリアに寄ったところ… 便利な「キッチンスポンジトング」を発見! 手持ちのスポンジを挟...

最後に

以上、シンク周りの備え付けを撤去することでシンク掃除が格段に楽になった話をご紹介しました。

 

備え付けを撤去してから一年以上経ちますが、備え付けのグッズがなくても不便を感じていません。

 

モノを置かないことが掃除のしやすさに直結しているなと改めて実感しています(^^)

 

よかったら、試してみて下さいね。

 

こちらの記事では、バスマットをやめてタオルにして正解だった話をご紹介しています。

バスマットをやめて、タオルに替えたら正解だった話
毎日使うバスマット。頻繁に洗いたいけど洗えていない現状に、日々なんとなくモヤモヤしてました。 そこで、思い切ってバスマットをやめてタオルにしてみたら、毎日洗濯出来るし、早く乾くし…と、モヤモヤから解消...

こちらの記事では、洗面所のコップを逆さに吊り下げている話をご紹介しています。

100均グッズで洗面所のコップを逆さに!マグネットで吊るしてます!
洗面所のコップって、そのまま上向きに置きっぱなしにすると乾燥しきれずに水が溜まるし、裏底も汚れやすいですよね(^^; コップを逆さにして水切れがよくなるよう、何とかしたいな~と漠然と思っていたところ…...

こちらでは、洗面所の排水口を100均グッズに取り替えた話をご紹介しています。

排水口~100均セリアの洗面台用ゴミ受けに替えたら、お掃除がラクに!
以前から「お掃除しにくいなー」とプチストレスだった洗面台の排水口掃除… もともと付いていた排水口のフタをやめて、100均セリアで購入した洗面台用のゴミ受けに替えたら、格段にお掃除しやすくなりました。 ...

お読み頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました