子育て 公園遊びをさらに楽しく!100均の外遊びグッズをご紹介! 子供は公園などお外で遊ぶのが大好きですよね。我が子も公園遊びが大好きですが、その際よく持参するのが、100均ショップで購入した外遊びグッズやおもちゃです。お砂場道具やシャボン玉、虫取り網…など、外遊び... 2017.04.30 子育て
子育て 毎日愛用しています!無印良品の家族で使える「こども食器」シリーズ 現在8歳の我が子が1歳半過ぎのときに、普段使う食器をプラスチック製の食器から、磁器の食器に切り替えました。長く愛用できるものがいいなと思い、無印良品の「こども食器」を選びました。家族で使え、日々大活躍... 2017.04.23 子育て
子育て ベビービョルン「ソフトスタイ」~食べこぼしも防いて、お手入れ簡単でした! 離乳食を始めるにあたり、お食事エプロンをどれにしようかと迷う方も多いと思います。我が家では、現在4歳の我が子が離乳食を始める際、ベビービョルンの「ソフトスタイ」を購入しました。見た目だけでなく、機能も... 2017.04.14 子育て
子育て 100均セリアのウォールステッカーで我が家にも鯉のぼりが飾れました 先日100均ショップセリアでたまたま見つけた、鯉のぼりのウォールステッカー。これなら我が家の狭いマンションの部屋でも、鯉のぼりが飾れる!と早速購入し、4歳の息子と一緒に貼ってみましたのでご紹介します(... 2017.04.09 子育て
食 「タマヤパン」安心でおいしい!素材と手作りにこだわったパンメーカー 以前スーパーで見かけた「タマヤパン」のパン。シンプルな材料と美味しそうな外見に惹かれ、食べてみたいな~とずっと気になっていました。そして今回、試しに購入して食べてみました!安心な上にとっても美味しかっ... 2017.04.08 食
子育て 簡単&楽しい!手作りのアイスクリーム屋さんごっこ 子供が2歳のときに参加した子育てサークルで、お土産で頂いた工作のアイスクリーム。ボロボロになってしまったので、4歳の我が子と一緒に作ってみました。簡単に出来たので、アイスクリームをたくさん作って、お店... 2017.04.03 子育て
暮らし 無印良品【壁に付けられる家具 3連ハンガー】入園後、日々活躍中です 一年前、現在4歳の我が子が幼稚園に入園する際、自分で幼稚園の支度が出来るようにと購入した無印良品の『壁に付けられる家具 3連ハンガー』。子供が自分でお出かけの準備が出来るようになり、日々大活躍していま... 2017.03.31 暮らし
子育て 100均ダイソー「すっきり書類収納ファイル」~ミニカーなど子供部屋の整理に! もともと家で書類用に使っていた100均ショップダイソーの「すっきり書類収納ファイル」。とても使いやすかったので子供用に買い足してみたところ、子供部屋の整理に大活躍でした。使いみち豊富な100均ショップ... 2017.03.30 子育て
暮らし 無印良品【マッシャー】は離乳食や子供のお手伝いにも大活躍! 長年(かれこれ13,4年ぐらい)愛用している無印良品の「マッシャー」。シンプルな作りと小ぶりなサイズでとても使いやすいんです。普段使いにはもちろん、子供が産まれてからは、離乳食作りや子供のお手伝いにも... 2017.03.23 暮らし
子育て 子連れ旅行で役立った!新幹線や飛行機で活躍した絵本をご紹介 帰省や旅行などで、子供を連れて新幹線や飛行機などに乗る方も多いと思います。その際に、絶対持って行きたい持ち物と言えば絵本ですよね。我が家も新幹線や飛行機に長時間乗る際には、子供がなるべく飽きずに過ごせ... 2017.03.16 子育て