子どもが産まれてからは、身体の不調には、まずはなるべく天然のもので対処したいと考えるようになりました。
アロマも取り入れるようにしており、
鼻づまりやムズムズの際には、オーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルをブレンドした、ハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」が重宝しています。
ハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」についてご紹介します。
鼻づまりにアロマの力!ハイパープランツ「ナチュラルハーブスプレー」
ハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」
こちらが、愛用しているハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」。オーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルをブレンドした携帯用ナチュラルハーブスプレーです。
ハイパープランツとは、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを取り扱う良質な精油ブランドで、安心して使える点が気に入っています。
そしてこのハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」の成分はこちら。
配合された精油の作用は、下記のとおりとなっています。
ティートリー・ユーカリラジアタ:抗ウイルス、抗菌、抗炎症作用
ペパーミント:興奮した神経のクールダウン作用
カユプテ:呼吸器浄化、感染症予防、鎮痛作用
ラベンダー:鎮痛、精神安定作用
それぞれいい香りと共に、いい働きをしてくれそうですよね(^^)
・花粉症の鼻づまり・ムズムズ対策
・季節の変わり目や風邪・インフルエンザなどの予防対策
・リフレッシュしてスッキリしたいとき
などにおススメとなっています。
また、この「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」は、着色料、保存料、合成香料は一切不使用となります。
手におさまるサイズで、バッグに入れて持ち運びもしやすいです。(本体は瓶に入っていますので、念のため割らないよう注意は必要です。)
鼻づまりにアロマの力!ハイパープランツ「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」の使い方
使い方は、大人の場合(←妊婦さんやお子さんの場合は後述します)、
・マスクやハンカチに1プッシュ
・車内でシュッとひと吹き
・芳香浴として自分の周りに数回プッシュ
・指先に軽く1プッシュしたものを鼻の頭や下につけたり
・首や手首などに1プッシュして香水代わりにしたり…
などに使えます。スプレー式なので手軽に使える点もいいですよね。
なお、妊婦さんやお子さんの使用に関しては、ハイパープランツを公式に扱う彩生舎に問い合わせてみました。すると詳細にご回答を頂きましたのでご紹介すると…
ハイパープランツ「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」の使い方~妊婦さんの場合
「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション」の精油配合率は、全体の5%程度ですので、妊娠中の方に、大きな影響はないかと思います。また、ミント系の香りはつわりや吐き気の辛さを和らげる作用もあります。もし、気になるようでしたら半分~1/3程度に薄めて頂ければと存じます。使用後、体調がすぐれない場合は、使用を停止し、かかりつけの医師にご相談ください。
とのことでした。
ハイパープランツ「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」の使い方~お子さんの場合
3歳未満の場合
3歳未満のお子様は、芳香のみでご使用をお願い致します。
ということで、3歳未満のお子さんの場合は、ハンカチにひと吹きなど、芳香浴の場合のみ使用可となっています。
3歳以上の場合
3歳以上の場合、芳香浴以外に使用する際(鼻の頭や下などに直接付ける場合など)は、精油濃度を薄めて付けるのが望ましいそうです。具体的には…
3歳以上のお子様は、大人より少ない量での使用をお勧めしておりますので、精油濃度を半分以下に薄めて下さい。(通常は、希釈率1%(1mL=約20滴)をお勧めしております)
とのことでした。
簡単にまとめると、お子さんに使う場合は、下記のとおりとなります。
●3歳未満→芳香浴のみOK。
●3歳以上→芳香浴OK。直接付ける場合は、精油濃度を半分以下に薄める。
ちなみに我が子は5歳ですが、芳香浴だけの使用です。
芳香浴だけでも充分だと感じているのと、「精油濃度を薄める」ってちょっと難しそうなので(^^;
鼻づまりにアロマの力!ハイパープランツ「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」を使っている感想
鼻づまり・ムズムズ・花粉症対策におススメ
「レスピレーション」とは「深呼吸」の意だそうですが、スプレーした後は毎回思わず大きな深呼吸をしてしまうほど、スッキリとした爽やかな香りに包まれます。
我が家の主な使いみちは、就寝時、鼻づまりが気になるときに、ハンカチやティッシュに1,2プッシュして枕元に置いて寝るようにしています。
ムズムズした鼻がスーッとしてきて、爽快感をもたらしてくれるので助かっています。
鼻が詰まりがちな5歳の我が子や、花粉症でくしゃみを連発しがちな夫にとっても、このスプレーがとても助かっています。
マスクにシュッとひと吹きするのもおススメです。
・・・と言いつつ、個人的には、スプレーした直後はスーッとした香りが結構強めに鼻にくる感じがするので、ハンカチにつけてほのかに香る程度が好きです。
良質な精油成分で、鼻づまり・鼻のムズムズ、風邪対策を手軽にできるのは嬉しい限りです(^^)
最後に
以上、オーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルで安心して使える上に、アロマの爽やかな香りでスッキリ感が嬉しい、ハイパープランツの「ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 」についてご紹介しました。
鼻づまり・鼻のムズムズ対策に一家に一本あると助かる!おススメのスプレーですので、よかったらチェックしてみて下さいね。
【参考】こちらの記事では、愛用中のアイブロウペンシルについてご紹介しています。シンプル成分と200円(税別)というプチプライスが気に入ってます(^^)
お読み頂き、ありがとうございました。